遊び
STAFF BLOG

高知四万十・三島キャンプ場で冬のキャンプを楽しむ♪

2022.02.24 | 遊び

こんにちは
今日は 久しぶりにキャンプの話です

先日一泊二日でキャンプに行ってきました

 

いつもなら一泊二日ほどだと
近場に行くのですが
今回は 二時間かけて
高知四万十町の「三島キャンプ場」へ

 

このキャンプ場は
四万十川の中流にある中州にあり
そして その中州は
四国最大の中州と言われています

 

周囲をぐるっと川に囲まれていて

その周りには山があり
キャンプ場の中は 木々がいっぱい生い茂り
夏ともなると 涼しくて気持ちがいいのです

 

昨年の夏は こんな感じ

 

その前の夏は こんな感じ

夏はココに限る! って感じですが

冬は初めてです

どうして今回ココかというと

それはこのテントには きっとこの風景が合うだろうと思ったからです

 

ほら

 

このテントを見ると なぜか
ムーミンのスナフキンが頭に浮かびます

 

そして やっぱり来て良かった♪と思えたのは

「梅の花」が咲いていたこと

とてもいい匂いがしていました

春の気配が少し感じられて 嬉しいですね

 

そして近くには希少な沈下橋も

国道からキャンプ場へ入る為に渡る
第一三島沈下橋
それと並ぶように架かるのは JR予土線の鉄橋
タイミングが良ければ
トロッコ列車が走る様子も見えたりしますよ♪

 

今回のキャンプは平日でしたが
平日といえども 必ず一組か二組くらいは
キャンプをしているのを見かけるのですが 全く誰もいませんでした

 

おかげで
スナフキンのように のんびり過ごすことができました

ちなみに スナフキンの名言のひとつ

『大切なのは自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ』

いい言葉だ☆

 

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求