お盆も過ぎたと言うのに猛暑日が続きますね まだまだ熱中症に気を付けてくださいね 7月末頃より善応寺エコハウスの建設予定地の造成工...
こんにちは 今回は 「(仮)伊予市パッシブハウス上野の家」についてです 構造体の検査も終わり、 サッシの取り付けや室...
こんにちは 今回は(仮)大橋パッシブハウスの EPS施工について 書いていけたらと思います。 まずEPS施工をする前...
こんにちは 今回は(仮)大橋パッシブハウスについてです 現在大橋パッシブハウスでは 足場の撤去作業をして 全体が見え...
こんにちは 今日は 『(仮)伊予市パッシブハウス 上野の家』 についてです 工事の方は 順調に進み 外周りでは 構造用面材の継ぎ手の下処...
こんにちは 今回は中村エコハウスについてです 先週完成見学会をおこなわせていただいた 中村エコハウス 10畳用程度の...
こんにちは 今回は伊予市にて建築中の (仮)伊予市パッシブハウス上野の家についてです 昨日のブログにて社長も サッシ...
毎日暑い日が続き現場作業は大変ですね 先日の‟中村エコハウス予約制見学会”の時も 外気温度は35~36℃近くありご来場の方の出迎えや お見送り...
こんにちは 梅雨も明けて すっかり夏本番ですね 朝から セミの鳴き声 夜にはカエルの鳴く声 庭先でピョンピョンと飛び回る姿も見えたり 家の外は なか...
こんにちは 今回は (仮)大橋パッシブハウスについて (仮)大橋パッシブハウスでは 現在室内では大工さんの造作工事が...