遊び
STAFF BLOG

HAPPY HALLOWEEN🎃

2022.11.02 | 遊び

こんにちは!

 

10月最終日の31日はハロウィンでしたね!

みなさんは何かハロウィンらしいことはしましたか?

 

我が家は夜ご飯でちょこっとだけ

ハロウィンをたのしみました👻

といっても、

ハンバーグにチーズを乗せただけです(笑)

 

1ヶ月前ほどから、

ハロウィンのご飯何にしようかな~

と考えていたにも関わらず

まだ時間があるからと準備に余裕をかましていたら

気がつけば10月後半・・・

 

本来は、チーズを型抜きでくり抜いて

楽する予定だったのですが

時間がなくて型抜きが間に合わず、

でもハロウィンを味わいたい気持ちは捨てられず

自力でチーズを切ることにしました

 

でも、フリーハンドでは切れないし

形が崩れるのもいやだし・・・と

なんとか綺麗にできる方法はないかと考えた結果

カボチャとおばけのイラストを

クッキングペーパーに写して切り、

それをチーズの上に置いて、型を切り抜くことに。

 

包丁を使ったり、

先が細いピックを使ったりと

地道に切り抜いていきました

 

おおざっぱな私なので

途中でチーズがちぎれないか心配もありましたが

なんとか切ることができ

思っていたより綺麗な形にもなって

自己満でしかないですが

達成感はすごかったです

もちろんその分、疲労もすごかったです(笑)

 

でも、なんとかハロウィンを味わうことができて一安心!

 

そういえば、ハロウィンは

11月1日の「万聖節の前夜祭」として行われる

ヨーロッパ発祥のお祭りだそうで

先祖の霊をこの世に迎えるとともに悪霊を追い払う意味合いがあるそうです。

日本でいうお盆のような行事なんだとか!

 

そして、ハロウィンの期間は正確に言うと、10/31~11/2

その期間の間に霊や精霊を慰める行事が行われるんだそうです

 

いざ調べてみると、思っていたものと違うのに驚きました😲

 

 

さて、ハロウィンが終われば、

少し気が早いですが次はクリスマス🎄

そう考えると残り2か月も、

あっという間に過ぎるんだろうな~

 

残り2か月も、プライベートもお仕事も

全力でたのしんでいきます🥰

 

この記事を書いた人
正岡 美咲野

正岡 美咲野Masaoka Misano

松山市 出身/1996年3月28日生まれ/保育士資格、幼稚園教諭二種免許

社会人になって6年間、幼稚園と保育園で努めていました。お家造りのことは初めてなので分からないことだらけですが、色々なことを吸収しながら成長していきたいと思っているので、明るく笑顔で頑張ります。今はこれといった趣味はありませんが、これからキャンプが趣味になる予定です!(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求