今日も先日の続き (昭和55年基準から強化された平成4年基準) 省エネルギー対策等級4【...
2020.09.03 | 家づくり・建築知識
現場監督やまもとの現場日誌 No.41 ホームページにUPしております
...
2020.09.03 | 現場日誌
こんにちは 今日は 久しぶりに現場のお話です 場所は 『山越町の家』です &nbs...
2020.09.02 | 現場レポート
今月9/12(土)・13(日)の完成見学会。 しばらく完成見学会と...
2020.09.01 | まじめな話
今日は昨日【昭和55年基準】の続きで 省エネルギー対策等級3【新省エネ基準】:平成4年基準
...
2020.09.01 | 家づくり・建築知識
現場監督やまもとの現場日誌 No.40 今回は、 「人はなぜ暑さ・寒...
2020.08.31 | 現場日誌
今日は昨日のブログでお話した、 J(ジュール)に関連して お家をつくる上で強く関係してく...
2020.08.31 | 家づくり・建築知識
J (ジュール)という単位をご存じでしょうか? 仕事量...
2020.08.30 | 家づくり・建築知識
今日もパッシブデザインについてお話します。 前回【④昼光利用】の続きで、
...
2020.08.29 | 家づくり・建築知識
今回体感宿泊にご来社くださったのは、 2人の女の子のお子様とお越しの M様です。 ...
2020.08.29 | お知らせ
8月も終わりに近づき 少しだけ暑さが和らいできたような気がします た...
2020.08.29 | 現場レポート
今日もパッシブデザインについてお話します。 前回【③自然風の利用】の続きで...
2020.08.28 | 家づくり・建築知識
8月も残すところあと数日となりました 今年も残暑厳しそうでですね!!
...
2020.08.28 | まじめな話
現場監督やまもとの現場日誌 No.39 先日 下三谷の家にて ...
2020.08.27 | 現場日誌
今日は、パッシブデザインについてのお話をします。 前回【②日射遮蔽】の続き、 ③自然風の...
2020.08.27 | 家づくり・建築知識