遊び
STAFF BLOG

雪遊びをしました⛄️

2025.01.14 | 遊び

こんにちは

今回は遊びについてです

 

先日の休みに私の地元の久万高原町に行ってきました

目的は雪遊びをするため!

私は高校生までは久万高原町に住んでおり冬は雪が積もって雪遊びをするのが日常だったのですが松山に住んでからは雪は降るものの雪遊びができるまで積もることはないのでまだ雪遊びのしたことのない息子のために雪の降った機会に久万に行くことにしました(^ ^)

久万に行くまでの道中雪が残っていたり凍っていたりしないか不安でしたが

国道33号、久万の旧道などのメインの通りは綺麗に除雪されており

雪のことは気にすることなく安全に行くことができしました^_^

除雪していただいた方に感謝です

 

数年前に松山でも雪が少し積もった時には道が凍るところが多発して車がなかなか進まず渋滞ばかりで大変なことになっていたのを思い出します🥹

普段雪が降るところではやはり対応の速さが違いますね🫣

 

 

さて、実家についてからですが実家の周りにはしっかり雪がまだ残っていました

 

この日は晴れていたのでそこまで寒くなかったものの息子は帽子に手袋、長靴で完全防備です

雪の中を歩いて行ったり、雪玉を持って行ったり雪かきに乗って遊んだり楽しんでいました笑

もう少し大きくなれば雪だるまを作ったりしてまた違った遊びができるのでせっかく実家が久万にあるので雪が積もった時には雪あそびをしに久万に行きたいです♩

ただ、私が久万に住んでいた10年前くらいに比べると雪が降る頻度が少なくなっているように思います😣

年々、平均気温が上がっている中久万ですら雪が降らない、積もらず未来の子供達が雪遊びの楽しさを知らない事がないようにしていきたいですね😣

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら
無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求