遊び
STAFF BLOG

初めての千本高原🌳

2022.08.28 | 遊び

こんにちは🥰

 

先日、一泊二日でキャンプに行ってきました!

今回のキャンプ場は、

久万高原町にある、『千本高原』です

 

何年も前にはなりますが

近くの竹森ガーデンにぶどう狩りに行ったり

 

保育士の時に

秋の製作で使うどんぐり拾いに行ったり

 

近くには何度か行ったことはあったものの

キャンプ場は初めてでした🤭

 

意外と人が多かったのですが、

なんとか日陰の場所を見つけて設営

まだまだ手際よくはできないので

早くできるようになりたいです・・・(笑)

 

 

 

設営後は、ちょっと走ったところにある

『古岩屋荘』へ温泉に・・・♨

 

温泉は自然石を使った岩風呂で、

とても気持ち良かったです☺️🌿

 

帰ってからは

楽しみにしていた夜ご飯!

 

キャンプの時は、

焼いたりするだけで

簡単に作れるものが

すごくおいしかったりします😚

 

今回は、珍しくピザやパスタも!

いつもは単体のご飯が多いですが

今回はちょっとずつ色々なものが食べれたので

品数が多いキャンプご飯もいいなと思いました(*^-^*)

 

 

夜は少し肌寒いくらいだったので

テントの中の気温はとても丁度良く

ゆっくり寝られました🌾

 

日中はまだまだ暑いですが

少しずつ秋が近づいている証拠ですね♩

 

 

冬の千本高原は、

雪が積もるようなので

今度は寒い時期に行って

お鍋とか食べたいなあなんて・・・🥰

 

 

ちなみに朝ごはんは

安定のホットサンド!

 

やっぱり外で食べるご飯は

特別感があっておいしいなと

改めて思ったキャンプでした🏕️✨

 

この記事を書いた人
正岡 美咲野

正岡 美咲野Masaoka Misano

松山市 出身/1996年3月28日生まれ/保育士資格、幼稚園教諭二種免許

社会人になって6年間、幼稚園と保育園で努めていました。お家造りのことは初めてなので分からないことだらけですが、色々なことを吸収しながら成長していきたいと思っているので、明るく笑顔で頑張ります。今はこれといった趣味はありませんが、これからキャンプが趣味になる予定です!(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求