まじめな話
STAFF BLOG

ご契約いただきました

2024.12.17 | まじめな話

こんにちは

今回はご契約についてです

先日以前よりお打ち合わせをしておりましたS様とご契約をさせて頂きました

お家の性能についてご自分で勉強をされ、弊社にお話を聞きに来てくださり

他の工務店さんや、ハウスメーカーさんなどをは検討されることなく弊社での建築を決めて下さったとアンケートに書いてくださっていました

ありがとうございます(*_*)

建物の設計はYuRi建築設計舎さんです

出来上がったプランはこちら

外観についてのご希望がしっかりあったので外観はプラン提示の時と大きく変わらず

切り妻屋根の平屋になります

内部についてはご希望をしっかり図面に反映させて頂きましたのでとても良いお家になったのではないでしょうか(^^♪

これから工事着工して形になっていくのが楽しみですね♪

ただ、こちらのお家が建つ場所はもともと田んぼだったため、農地転用と造成が必要になり

農地転用手続きは終わったのでこれからは造成工事に進んでいきます

性能に関しては弊社標準仕様の

サッシはYKKAPのAPW430

外周部100mmの基礎外断熱に底板は50mmのXPS

充填断熱は壁が100mmのウッドファイバーブローイング

屋根が300mmのウッドファイバーブローイング

付加断熱には塗り壁部に100mmのEPS

板張り部には100mmのロックウールを施工し

パシブハウス一歩手前の数値になります

Ua値でいうと0.22W/㎡・k

建築地は松山市久米窪田になりますので地域区分は7

地域区分7の断熱等級7(最高ランク)ではUa値0.26W/㎡・kになりますので楽々クリアした数値になります

久米窪田エコハウス。年明けの着工になるかと思いますのでまた現場レポートしていきます♪

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求