遊び
STAFF BLOG

ジムニーがやってきた

2019.06.01 | 遊び

6月に入りましたね

 

いよいよ梅雨の季節となりました

 

松前パッシブハウス『大間の家』の周りの田んぼにも水は張られ様としています

 

 

 

 

さて、1週間ほど前にはなるのですが

 

スズキ ジムニーがやってきました

  

 

 

以前より現場に行くのに大きな乗用車では行きにくくて

 

小回りの利く車がほしいなと思っており探していたのです

 

 

 

 

4月に新居浜のOBさんの訪問帰りの途中リフトアップされた

 

ジムニーがたくさん展示してある中古車屋さんを見つけました

 

 

全く知らないお店でしたが・・・

 

その後どうしても気になって仕方ないので

 

会社の定休日に奥さんを連れて車を見に行く事に

 

初めてK2オートさんに訪問

 

お店の方に

 

『車見せてもらいますね』

 

と声をかけいろんなリフトアップされた車を見ていると

 

『気になる車ある?』

 

と声を掛けてこられたのが社長の亀田さん

 

初めてお会いしたのですがとても気さくにまるで以前から

 

知り合いで合ったのかお友達だったのかの様に

 

いろいろとジムニーの事をお話して頂きました

 

今までにジムニーには興味も持っていなかったので

 

車の車種を言われてもさっぱりわかりませんでしたが!!

 

25年初年度登録6年目で走行距離6.4万Kmの ABA-JB23W がお値段共に気に入りました

 

さすがに『これください』と即答はできませんでしたが

 

後日、電話で購入のお返事を

 

特に急いでほしいわけではなかったので1か月後

 

5月25日納車

 

初めてジムニーを運転したのですが

 

思っていた以上によく走りますね

 

ターボがついているからですかね?

 

 

 

 

納車されて1週間ほどたちましたが

 

特に気になる個所も無く現場に乗って行っています

 

現場の職人さんからは

 

『社長、おもちゃ買ったらしいね』

と言われ

 

『そう、ガチャ、ガチャ回したら出てきたの』

と答えています

 

 

 

良い年したおっさんが

 

リフトアップされサスもスプリングもマフラーも変えている

ジムニーで走っているのですからね!!

 

 

 

これからの近場でのキャンプはこのジムニーに荷物を積んで

 

出かけて行きたいですね♪♪

 

山でも、川でもどこにでも乗っていけそうで楽しみです

 

どこかで見かけたら手を振ってくださいね

 

では、では

この記事を書いた人
高岡 文紀

代表取締役

高岡 文紀Takaoka Fuminori

内子町 出身/1961年2月7日生まれ/1級施工管理技士、2級建築士、省エネ建築診断士

高性能な家造りが大好きワクワクドキドキしながら毎日が楽しみです。こよなく吉田拓郎を愛しギブソンJ-45、ヤマハL-8を弾きながら拓郎歌ってます。アウトドアキャンプが大好き自然の中で楽しい時間を過ごしてます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求