こんにちは
冬の風物詩というと
みかん
手軽に頂けるので
ついつい手が伸びてしまいますね
そんな
みかんに含まれる栄養素とは
ビタミンC
ウイルスと戦ってくれます
ペクチン
お腹の調子を整えてくれます
そして
ヘスペリジン
毛細血管を強くしてくれます
ビタミンCとの相性もいいとのことです
そして
これらの栄養素は
皮の部分の方が
何倍も多く含まれているとか♪
そんな
みかんの皮を干したものを
「橘皮(きっぴ)」といい
それを長期保存したものを
「陳皮(ちんぴ)」といい
気の流れや
胃腸の働きを良くして
咳を鎮める
と言われ
昔から
漢方の材料のひとつとして
重宝されています
もっと身近では
七味唐辛子にも入っています
干すだけでいいのなら
やらない手はない☆
ということで
早速やってみました
必要なのはみかんの皮
農薬等が不使用なものを
これが一番大事なポイントです
綺麗に洗ったあと
いつものザルに干します
半分くらいの大きさになるまで
カラカラと音がするくらいまで
乾かそう
よーく乾いたら
いつものように瓶に詰めます
(この先も時々干したら更に良いようです)
粉末にして
料理の香りづけなどにも使えます
私は まず お茶として
ほのかにみかんの風味
普段から白湯を飲むのですが
白湯より
口当たりが柔らかい気がします
そして なぜか
口の中がサッパリします
身体もポカポカ感じられます
柑橘系の香りには
リラックス効果があると言われています
コロナの影響からか
最近では 以前にもまして
香りグッズを求める方が
増えたと言われています
まさに もってこいですね
お風呂で入浴剤としての利用もありですね
安全なみかんを手にしたことで
実だけではなく
皮までもが
身体にとっての
良いものになりました
環境や関わる人々の健康に
配慮されて作られたものは
どんなに小さなものでも
プラスαの楽しみを運んでくれます
きっと それは
食べ物でも日用品でも
そして お家でも
どんなものにも
当てはまるのではないかと思います
みかんの皮は安全な洗剤にも
変身できるようなので
今度は洗剤作りをしてみよう!