まじめな話
STAFF BLOG

平屋と高性能住宅が叶える「究極のバリアフリー」

2025.10.27 | まじめな話

こんにちは

「バリアフリー」と聞いて 手すりやスロープを思い浮かべる方が多いかもしれませんが
本当に快適なバリアフリーとは 体の不自由をカバーするだけでなく
家族みんなが歳を重ねても 誰もが安心して過ごせる取り組みかと思います

そう考えると
高性能な平屋は まさに「究極のバリアフリー」を叶える住まいといえます

 

身体への負担をなくすワンフロアの平屋

 

平屋の最大の魅力は 段差や階段がないワンフロアであることです
階段がないため 重い荷物を持っての上り下りや
将来足腰が弱くなった時の転倒などのリスクを軽減できます

洗濯・料理・掃除といった家事動線がワンフロアで完結できるため
日々の家事の負担が大きく減ります

 

室内の温度差をなくす高性能住宅

 

家の中の温度差はヒートショックの原因となり 健康を脅かす大きなバリアとなります
高い断熱性能・気密性能を持つ高性能住宅は 家中の温度を一定に保ちやすくなります
寒い脱衣所から温かいお風呂への移動など 急激な温度変化による心臓への負担を軽減します

冬は暖かく夏は涼しい室内環境は
高齢者だけでなく 小さな子どもや体調不良の方にとっても快適です
年中エアコンに頼りすぎないため 体への負担も軽くなります

 

まとめ

 

平屋が「動作のバリア」を取り除き 高性能住宅は「温度のバリア」を取り除きます
この二つを組み合わせることで
歳を重ねても 万が一体調を崩しても
家族の誰もが安全で快適に暮らせる家が実現します

イベント情報

 

アーキテクト工房Pureでは 11月22日(土)23日(日)にて
「伊予市エコハウス完成見学会」を開催いたします

自然素材をふんだんに使い 高い断熱性能と気密性能を持つ平屋です

ぜひこの機会に 究極のバリアフリーをご体感ください

 

ご見学ご希望の際は 下記よりご予約をお願いいたします
「伊予市エコハウス予約制完成見学会」を開催いたします!

皆様のご予約をお待ちいたしております

 

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「伊予市エコハウス予約制完成見学会」を開催いたします!|2025年11月22日(土)・23日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり 無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求