遊び
STAFF BLOG

ゴンドーシャロレーキャンプ場で 一足早く秋を満喫しました!

2025.09.25 | 遊び

こんにちは

秋の連休 いかがお過ごしでしたでしょうか?
アーキテクト工房Pureも定休日を挟みつつ
9/21~9/24と連休でした
そんなわけで 我が家は 残暑から逃れるためのキャンプに行きました

 

場所は
熊本県阿蘇郡南小国町にあるオートキャンプ場
ゴンドーシャロレーさん です

区画サイトが約65サイト フリーサイト(全長50メートル以上)が4か所もある
広大なキャンプ場です

道路を挟み左右にサイトがあります

 

我が家が予約できたサイトはコチラ

目の前ではありませんが 遠くに壮大な山々が見えます

広々とした芝生も気持ちいいです

標高900mということもあり 涼しさは 想像以上でした
朝は 15度まで下がり

夜も涼しく

Tシャツに上着を一枚プラスして過ごしても肌寒い感じでした

急遽 小枝を集めて 焚火を

キャンプに温泉はつきもので

車で10分ほどで黒川温泉へも行けるのも嬉しいところです

ちなみに我が家は 耕きちの湯

源泉かけ流しの湯
脱衣スペースと浴室が同じ空間にあり
窓を開け放ち 外の自然の風景を眺めながら過ごせる 半露天の造り
外の涼しい風が抜けて いつも以上に温泉を堪能できました

 

堪能したのは食べ物も♪

木村豆腐店さんのお豆腐とデザート

阿蘇湧水と阿蘇の地大豆で作られているお豆腐の専門店だそうです

スーパーマーケットで買うことは ほぼ皆無と言われる

超レアなお豆腐との出会い

豆腐好きの我が家にはまたとないチャンスでした

お豆腐の甘みがしっかり感じられて

私は お醤油なども掛けず そのままいただきました

 

地元ならではを味わいつつ

残暑をすっかり忘れて 一足早く秋を満喫した3泊4日のキャンプとなりました!

 

思い起こせば 6年前も 訪れていたゴンドーシャロレーキャンプ場

サイトが変われば 景色も随分違うものですね

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「久米窪田エコハウス予約制完成見学会」を開催いたします!|2025年9月27日(土)28日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求