遊び
STAFF BLOG
お宮参りに行ってきました
2025.04.26 | 遊び
こんにちは
本日は遊びについて
先月になりますが2人目の子供が生まれました
色々な方にお祝いのお言葉を頂きました!(^^)!
ありがとうございます!
上の子が男の子で今回は女の子
また違った一面が見られるのではないかと楽しみです
すでに鳴き声やどれだけ寝るかなどなど同じ赤ちゃんでも、同じ親から生まれていても
1人1人違いがあり面白いです♪
さて、今回は題名にあるようにお宮参りに行ってきました
お宮参りは、生まれた土地の守護神である
産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんが無事誕生したことを報告し
これからの健やかな成長をお祈りする儀式だそうです
正式な習わしでは生まれた日を1日目として数え
男の子は生後31日目~32日目
女の子は生後32日目~33日目に行います。
しかし現在は、お宮参りの時期に厳密な決まりはなく
生後1ヵ月頃を目安にお宮参りを行うご家庭が多い傾向ということで
今回は1月を目安にお宮参りに行ってきました
今回も上の子の時と同じく
松前にあるフォトサロンRulelu(ルールル)さんに写真を撮っていただきました
上の子の時はこんないい感じの写真を撮ってくださいました↓
今回の写真の仕上がりも楽しみです
女の子らしく赤色の産着を選んでスタジオ、椿神社と移動をしながら写真を撮ってもらいましたが
下の子はずっと寝ていましたΣ(・□・;)
今回のお宮参りでは下の子がメインですが最初は緊張していた上の子が
だんだんと調子が出てきて自分からポーズをとったりと楽しそうにしていました
一通り写真を撮り終わると御祈祷をしていただき無事お宮参り終了となりました
次の行事は早いもので上の子の七五三。気が付けば子供はすぐに大きくなるのでイベントごとを大切にしていきたいですね♪
「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!
無料相談会ご予約フォームはこちら
