遊び
STAFF BLOG

2回目のSnow Peakおち仁淀川へ

2024.10.22 | 遊び

こんにちは

今回は遊びについてです

先日の休みを利用してキャンプへ出かけました

今回選んだのは行くのが2回目のSnow Peakおち仁淀川

本来なら妻の友人家族と2組で行く予定で予約をしていたのですが

急遽妻の友人家族がいけなくなったのでせっかく予約したし自分たち家族だけで行くことに

数日前から天気が雨になりそうな予報でしたが

着いた時は何とか持ちこたえてくれ、テントを設営し終わったくらいに強めに雨が降ってきました☔

前回おち仁淀川へ来た時も1日目が雨でその他のキャンプの時も最近は雨の日に当たることが多くびっくりしています

息子が生まれてからのキャンプが雨続きなのでもしかしたら息子が雨男なのかもしれません笑

おち仁淀川キャンプ場はフリーサイトと区画サイトに分かれており今回は区画サイトの川沿い

Dサイトの3番へテントを張りました

トイレや水場にも近くて快適でした

特にこのキャンプ場はトイレや炊事場がとてもきれいで使っていてとても気持ち良いです( ^^)

13時がチェックインの為、テントを張り、少し休憩して温泉に行って食事の準備をしているともう真っ暗です

今回の夕食は普段はしない料理を

なぜか前からすき焼き用の鉄鍋があったので今回はそれを思い出しすき焼きに🍲

すき焼きも関東風、関西風とあるようですがめんどくさかったのですき焼きのもとを入れて全部投入してグツグツ

とてもおいしく出来ました!(^_-)

21時には消灯の為焚火セットはもって行っていましたがたまには早く寝ようかなと就寝💤

翌朝にはホットサンドなんかを作ったりしてみて11時チェックアウトに向けてバタバタ片付けしながらも楽しく過ごせました

今の季節家では窓を開けて快適に過ごせる時期になってきましたが

今回のキャンプ場では朝方は肌寒く長袖長ズボンじゃないと厳しかったです(*_*)

これからだんだん寒くなってくるので行ける回数は限られてきますがまた行きたいですね~(^_-)

 

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求