視察・勉強会
STAFF BLOG

釿始の会へ参加しました

2024.09.14 | 視察・勉強会

こんにちは

今回は勉強会に参加したことについてです

先日「釿始-CHOUNA HAJIME-」の勉強会に参加してきました♩

以前社長が参加し私と年齢層の近い経営者の方などが参加されており、いい刺激になるのではと誘ってもらい今回は一人で大阪へ行ってきました😌

 

釿始の勉強会

今回のメインは地盤について

株式会社伸洸の西村さん

地盤の基礎から教えていただきました

今回よく出てきたワードは

「液状化現象」

記憶にも新しい能登半島地震でも多くの液状化現場が見られました

液状化とは、地震が発生して地盤が強い衝撃を受けると、今まで互いに接して支えあっていた土の粒子がバラバラになり、地盤全体がドロドロの液体のような状態になる現象のことをいいます

国土交通省参照

 

西村さんは地盤屋さんとして

これまでの大きな地震での被害状況を伝えてくださいました

熊本の地震の際には

建物は崩壊していませんが地盤が動き

境界擁壁に建物の基礎が乗る形になっているほど動いている物件があったとのこと

地震と言う大きなエネルギーにより地盤が通常では考えられないような動きをします

いくら建物が頑丈にできていても地盤が動いてしまったらどうしようもないですね😂

地盤だけについて考える機会は今までありませんでしたが奥が深い話ばかりでとても面白かったです😌

その後は祝宴という懇親会

建築について語る場

先輩方の意見をたくさん聞け有意義は時間となりました♩

また参加させていただきます😌

 

 

 

 

 

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求