まじめな話
STAFF BLOG

『湿邪(しつじゃ)』にご注意!

2024.07.01 | まじめな話

こんにちは

雨の降る日が続いていますが いかがお過ごしでしょうか?

 

今の時期 体のだるさやむくみを感じる方が多いと聞きます
その原因は 湿度の高さ

長雨が続き湿度が高くなると体内の水分代謝も低下し 体に水が溜まりやすくなる為
さきほどのような不調が起こるのだとか

そしてこのように 不調を起こす過剰な湿気を『湿邪(しつじゃ)』というそうですよ

家に湿気がこもるのも嫌ですが 体の中が湿気るのも嫌ですね・・・

 

そんな不調を和らげてくれるのは 夏野菜

夏野菜というと 水分補給が思い浮かびますが
ナスやキュウリやトマトなどは
利尿作用もあることから 体の余分な湿気取ってくれるそうです

 

こんな風に 日々の食べ物で 体調を整えることは もちろん大事ですが
日々過ごすお家の性能を高めることも大事

 

断熱性能・気密性能の高いお家にすることで
温度だけでなく湿度も管理しやすくなります

 

一年通してアップダウンの少ない快適な室内環境であれば
体調管理も随分としやすくなるかと思います

 

 

今日から7月 今年も半分過ぎましたね
日ごと暑さも増してくるかと思いますが 体調を整えて元気にお過ごしください

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求