遊び
STAFF BLOG

我が家の畑もそろそろ本格的なカラス対策を

2023.08.10 | 遊び

こんにちは

 

今日は 我が家の畑の様子です

早いもので8月も半ばを迎える頃となり
この夏も いつものよう自宅の畑では夏野菜が収穫され
野菜尽くしの日々です

 

ちなみに昨年よりゴーヤ&バナナスムージーにハマっています

 

そんな野菜を今年は狙うモノがいます

それは カラス

 

カラスは 日常で見かけることはありますが
ここ最近 庭を我が物顔で歩くようになり 気にはなっていましたが

どうも 畑の野菜が目当てだったようです

 

この家に住みだして7年ですが
「ここに来れば美味しいモノがある!」と今頃カラスは気が付いたのでしょうか!?

なので 今では ネットが欠かせません

ただ 簡易的張られたネットなので 妙に賢いカラスは 隙間からも採ろうとするみたいです

 

狙われたのは

トウモロコシ トマト そして初めて植えたパプリカ・・・
パプリカは私も楽しみしてたので なんだか腹立たしいですね

 

キュウリやナスやピーマン シシトウなどもあるのですが
それらは見向きもしないのをみると
少し甘みがあるものが好きなようですね

 

お義母さんは 昼間暑いということもあり
朝早めに水撒きをして野菜を収穫する
そして 夕方また水撒きをして 野菜の状態を見る

それを カラスは電線の上から眺めて お義母さんの目を盗んで野菜を取る

 

まだまだ夏野菜の収穫は続き 夏が終わると秋野菜そして冬野菜・・・
カラス対策を本格的に考えないといけないようです

 

♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣ ♣

 

話は変わって
アーキテクト工房Pureは 明日8/11~8/17の間
定休日を含みお盆休みをいただきます
しっかりとリフレッシュしたいと思っています♪

 

台風6号そして7号と心配続きですが
皆様 くれぐれもお気をつけてお過ごしください

 

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求