遊び
STAFF BLOG

月1ブログ【遊び】

2022.08.01 | 遊び

こんにちは

 

少し前の話になるのですが

7月の初めに連休をもらって

彼女と2人で初キャンプに行ってきました!

 

小さい頃は親に連れていって

もらったり、最近では会社の

メンバーで行ったり、経験者が

いてくれるキャンプは行ったこと

があるのですが、今回は初心者2人で

行ってきました!

 

行くきっかけはいつもアーキテクト工房Pureで

電気工事をしてくれている

かとお電空の加藤さんに

テントをもらったことです。

テントを何個か持ってるらしく

使わなくなったから、とのことで

ありがたくもらいました。

 

ただ、テントはあるけど

他の道具は1つもない、、、

全部買いそろえるにも

なかなかお金がかかるので

今回は親にお願いして

他のキャンプ道具は借りることにしました。

 

当日、天気はあいにくの雨でした。

それでも日中は降ったり止んだりの

予報だったので今回のキャンプ場

「マリンパーク新居浜」に行くことに。

1時間半程で到着して

着いた時は雨も降っておらず、

人もいなかったので貸切状態で

受付を済ましてテントを張ることに!

事前にテントをたてる練習は

していたのですが、荷物を運んだり

テントたてたり、他の準備も

していたら3時間以上かかっていました。笑

準備が全部終わってからは、二人で

飲みながらのんびりとした時間を

過ごし、たまには自然の中で

のんびりするのもいいなと話していました。

しかし、夜になると豪雨になっており

外に出るのも億劫になるほど。

なので夜ご飯食べたり飲んだりで

この日は終了~。

 

二日目は雨も止んでちょうどいい

天気だったので朝、散歩して

朝食を食べて片付け開始。

片付けはあまり時間もかからず

キャンプ終了!

初キャンプが雨でやりたかった

ことができなかったり行動が

制限されてはいたものの

雨でもキャンプは楽しかったです!

次は晴れの日に自分の道具を揃えて

キャンプに行ってみたいです!

この記事を書いた人
寺園 寛己

断熱・気密工事担当

寺園 寛己Terazono Hiroki

松山市 出身/1995年11月14日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

建築の仕事を始めて8年経ちますがまだまだ分からないことが多いので、早く成長して1人でなんでもできるようになりたいです。趣味は特にありませんが、調理学校に通っていたこともあり料理するのは好きな方だと思います。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求