まじめな話
STAFF BLOG

あっという間の1日でした!

2022.04.03 | まじめな話

 

こんにちは!

初めてのブログ投稿は自己紹介でしたが、

今回は初めて出社した日のことを投稿しようと思います☺♩

 

まずは、5月に開催予定の見学会のチラシ作りと、ポストカードの編集を行いました!

バランスや色味も見て作成するようになるので、調整が難しいですが

楽しく作成することができたので、完成したものが届くのが楽しみです(*^_^*)

 

 

そして、初めて現場に連れていってもらいました。

現場名は、「(仮)南久米パッシブハウス」です!

 

基礎の配筋をしている所だったのですが、

 

家のことについて本当に無知なもので、鉄筋の多さに驚きました(>_<)笑

 

 

 

初めて家の基礎をまじまじと見ましたが、鉄筋の間隔が均等に並べられていてとてもきれいでした。

鉄筋の間隔を決められた間隔で並べることで、基礎の強度が増すそうです。

 

また、会社が力を入れている断熱も、床と壁で今回の家は違うと教えてもらいました。

 

これから現場に足を運んでいろんなことを勉強していき、発信できるように頑張ります!!

 

 

ブログの文章も、悩み悩んでみんなに相談しながら打っているので、

早くすらすら文を考えられるようになりたいです。(笑)

 

この記事を書いた人
正岡 美咲野

正岡 美咲野Masaoka Misano

松山市 出身/1996年3月28日生まれ/保育士資格、幼稚園教諭二種免許

社会人になって6年間、幼稚園と保育園で努めていました。お家造りのことは初めてなので分からないことだらけですが、色々なことを吸収しながら成長していきたいと思っているので、明るく笑顔で頑張ります。今はこれといった趣味はありませんが、これからキャンプが趣味になる予定です!(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求