現場レポート
STAFF BLOG

「宮原町の家」完成見学会開催中です

2022.03.05 | 現場レポート

こんにちは(^ ^)

本日、新浜市で行われている

「宮原町の家」完成見学会の1日目が終了しました

 

本日の外気温は平均17度。

3月に入りだんだんと暖かくなってきており

前回の土居田町の家の見学会の時よりは

断熱・気密の高さが体感しにくい季節にはなってきましたが

室内の温度は22~23度。

玄関を開けて室内へ入ると包み込まれるような暖かさがあります

昼間日射が入ると断熱性能が高いために室内の温度が上がる時がありますが

そんな時に活躍するのがこの外付けブラインド。

日射を室内へ入る前に約80%遮ることが可能で

夏だけではなく春や秋の中間期にもとても役に立ちます

宮原町の家には南面の2ヶ所に外付けブラインドが設置されています。

アウターシェードと違い室内から動かすことができ

日射を遮蔽しながら光を入れれる為とても重宝します

 

そして春になるとあの季節ですね、、

そう、花粉が舞う季節です

花粉症のひどい方は大変な季節ではないでしょうか

そんな時は宮原町の家にも設置している

TORUNEX外気清浄機が効果を発揮します

PM2.5や花粉を98.5%集塵する性能があります

(PM2.5の大きさ2.5μm)

(花粉の大きさ3μm)

お家に入れる空気は

外気清浄機で汚れを吸着した綺麗な空気のみを

入れることができます

 

本日ご来場頂いた方にはその他色んな箇所を見ていただき

弊社の家作りのことを見ていただいたり

設計中の方は実際に今設計している

ご自分の図面と実際の建物を見比べながら

今後の検討材料にされたりととても有意義な時間に

なったのではないでしょうか(^ ^)

本日ご来場頂いた皆様ありがとうございました♪

明日ご来場の皆様はお気をつけてご来場ください♪

 

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求