遊び
STAFF BLOG

春野菜の代表 新玉ねぎの葉っぱ

2021.04.19 | 遊び

こんにちは

春の深まりとともに
店頭には春野菜が並べられていますね

 

我が家のお庭の畑でも
たくさん並べられています

 

 

新玉ねぎです

 

店頭では葉っぱの部分は
切り落とされていることが多いですが

収穫したては 葉っぱも健在です

 

ある時から
この葉っぱの部分
売られているネギと一緒では??
そう思い 私は時々
普通のネギ同様に
使っていましたが

 

実は
葉っぱの部分には
素晴らしい栄養素があると
最近知りました

 

それは
ベータカロテンという栄養素
皮膚や粘膜を丈夫にしてくれたり
免疫力のアップを促してくれたりします
春は肌の状態が揺らぐ時期なのでピッタリですね

更に
丸い実の部分!?と同じように
新陳代謝を盛んにする働きや
血液をサラサラにする働き
もあるそうです

 

今でしか手に入らない
新玉ねぎの葉っぱ
大切にしないといけないですね

 

レシピを調べてみたら
お味噌汁などの薬味だけでなく
炒め物などでも美味しく頂けるようなので
試してみようと思っています

 

 

新玉ねぎをはじめ
春野菜と呼ばれるものは
水分が多くて柔らかい傾向にあります
生で野菜の持つ旨味を存分に味わえるのも
今の時期ならではです

 

春野菜を大いに食べて 暑い夏に備えていこう!

 

 

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求