スタッフブログ
STAFF BLOG
(仮)南久米パッシブハウス”で検索した結果、64件の記事が見つかりました。

パッシブハウス増えています

今日は七夕ですね

七夕伝説はよく知りませんが・・・

今日のお天気は残念なことに曇りでお星さまは見えないようですね!!

 

 

日本でもパッシブハウス認定を取得した建物がどんどん増えてきていますね

パッシブハウス研究所に登録されている物件が下記サイトより見ることができます

他にも同サイトで世界中のパッシブハウスの物件が掲載されています

大型物件から戸建て住宅まで是非、見てみてくださいね

こちら↓

Passive House Database

日本で建築された認定物件が全部掲載されているとしたら7月7日現在で74物件ですね

他にも審査中や申請準備中の物件を入れるともしかすると

年内に100物件近くパッシブハウスが誕生するかもしれませんね!!

 

 

パッシブハウスが最初に日本で建築されたのは

2009年に認定を受けた鎌倉パッシブハウスが第1号

パッシブハウス・ジャパンの森みわさんがドイツから

パッシブハウスを日本に広める為に持ち帰った最初の建物になります

その当時に森みわさんが書かれた

‟世界基準のいい家を建てる”

を読んで感銘を受け間違いなくパッシブハウスが

日本の住宅性能を変えると確信しパッシブハウスジャパンに入会して

アーキテクト工房Pure社屋をパッシブハウスで建築して以降

昨年までに認定を受けた建物が5物件あります

 

 

そして昨年完成した

(仮)南久米パッシブハウス 現在認定申請中

 

今年6月に完成した
・(仮)此花町パッシブハウス 申請準備中

現在工事中
・(仮)今治パッシブハウス‟高橋の家”  認定申請予定

現在計画中
・(仮)今治パッシブハウスⅡ‟八町の家” 認定申請予定

・伊予市パッシブハウス‟上野の家”    認定申請予定

何と5物件のパッシブハウスが認定を受ける予定です

パッシブハウスジャパンに入会して13年経ちますが

ようやく10物件が見えてきました(^^♪

でも、まだまだですね

 

 

私は事務所もパッシブハウス自宅もパッシブハウスで

移動と現場に行くとき以外はとても快適で環境にやさしい

パッシブハウスの中で過ごしています

日本中の、いえいえ世界中のパッシブハウスにお住いの方が

これから建物だと感じておられるではないでしょうか?

 

 

そのパッシブハウスの構造を

7月15日一日限定ではありますが

現在工事中

(仮)今治パッシブハウス‟高橋の家”  認定申請予定物件の

構造見学会を開催いたします

ご興味のある方完成ではみる事の出来ないパッシブハウスをお見せしますので

是非、ご予約をして頂き見学に来られませんか

 

 

日本でも2025年に省エネ基準の義務化が行なわれますが

ゆるゆるの性能での義務化

それでも国土交通省の方か等級7も出ましたし

HEAT20の方からもG3が出ていますので

パッシブハウスに近い性能の建物が増えてくるのは間違いないでしょうが

資材高騰の中建築コストは高くなっていますが

今の時代だからこそ性能を下げたり材質を下げたりとではなく

資産価値の高い建物を建て快適で地球環境にやさしく

次の次の何世代にでも受け継がれる建物を建てませんか

 

 

2023年07月07日まじめな話| 投稿者:高岡高岡

「(仮)今治パッシブハウス高橋の家」工事着工しました

こんにちは

今回は新たに着工した物件について

先月のブログで

地鎮祭をおこなった際の事を

書いていましたが

4月末に工事着工する際に必要になる

建築確認が無事おり

ゴールデンウィーク明けから

工事着工しています

写真はお隣の方との

ブロック境界をお互い費用を出し合って

新しくつき直す工事が急遽

決まった為にはつり工事を行っているところ

 

基礎断熱工事もすでに終わっています

基礎断熱工事構成は

防蟻効果のある白色の

パフォームガードは100mmの厚み

パステルカラーの

ミラフォームMKSは40mmの厚み

となっています!

直近の弊社施工の

土間に敷く断熱材、

ミラフォームMKSは

(仮)南久米パッシブハウスでは

65mm×2枚の130mm

(仮)此花町パッシブハウスでは

100mmとなっています

パッシブハウスにするためには

ただ断熱材を厚くすればいいのではなく

建物の建っている地域や

周りの環境によって計算を行い

適切な断熱材の厚みが変わってくるのです

現在は鉄筋施工が終わり

土間のコンクリート施工が終わり

立ち上がりの型枠を組んでいる段階です

最近は雨の日が多くなってきている

ような気がしますので

工程通りに進む事を祈るばかりです🙏

今治初のパッシブハウス予定。

現場レポートを楽しみに

お待ちいただけたらと思います!

 

 

 

 

2023年05月20日現場レポート| 投稿者:masaokamasaoka

ガルバリウム鋼板について

こんにちは

今回は

弊社で屋根、外壁に使用している

ガルバリウム鋼板について(^^♪

 

弊社では主に屋根、外壁に

ガルバリウム鋼板を使用しています

まずガルバリウム鋼板とは何か、

建築資材の名前として

聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません

ガルバリウム鋼板

アルミニウムと亜鉛合金のメッキ鋼板になり

耐久性の高い製品になります

屋根材であれば

瓦やスレートがありますが

上記に比べると10分の1、3分の1ほどの重さに

なるので地震に対しても有利に働きます

その為現在多くの住宅にて

屋根材として採用されているのではないでしょうか

上の写真は(仮)此花町パッシブハウス

ガルバリウム鋼板の縦平葺き

で施工されています

縦平葺きは継ぎ目なく棟から軒先まで

1枚もので葺いていくので雨が侵入しにくい構造にもなっています

外壁にも同じくガルバリウム鋼板を施工しましたが

外壁では小波板の横張りを施工しています

ガルバリム鋼板は色も豊富で

屋根の色を決める色決めの際には

30色近くの色から決めていただくようになります

↓外壁施工例

下三谷の家

衣干町の家

(仮)南久米パッシブハウス

外壁では

小波板だけでなく屋根と同じく

縦平葺きも可能です

松前パッシブハウス大間の家

木や塗り壁との見た目の

相性も良いため弊社で

お家をご検討の際はガルバリウム鋼板の外壁を

検討されてみてはいかがでしょうか♪

2023年03月07日現場レポート| 投稿者:masaokamasaoka

「愛媛デザイナーズハウスvol.005」に掲載頂きました!

愛媛の住宅デザイナーさんを通して

自分らしい住まいを考える というメディア

愛媛デザイナーズハウスさんのフリーペーパーvol.005

に掲載いただきました!

 

【特集】

今 愛媛で気になる6人の住宅デザイナー

 

今回掲載して頂きましたのは

昨年10月にお引渡しをした「(仮)南久米パッシブハウス」です

 

髙い住宅性能

品のあるデザイン

オーガニックな素材

これらが揃って叶えられたものは

 

 

夏は暑くなく 冬は寒くない

ちょうどいい 心地よさがある家

 

この伸びやかなリビングに響くピアノの音色

聞いてみたいですね(^^♪

 

 

今回も会社紹介や

Columnも掲載されています☆

 

 

お手にする機会がありましたら 是非ご覧になってください(^^♪

 

 

2023年01月18日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

『(仮)此花町パッシブハウス』ご契約いただきました!

こんにちは!

先日、お客様からお菓子を頂きました

いつもいつも

お気遣いありがとうございます・・・(;_;)✨

 

 

そして本日、

以前から設計打ち合わせを行っておりました

O様とのご契約をさせて頂きました(*^_^*)♡

ありがとうございます!

 

O様との出会いは、

HPをご覧になられたことがきっかけで

弊社にご来社頂いたことでした

その後、見学会に来ていただき、

お打ち合わせを重ねること約7か月

本日のご契約を迎えることができました

 

設計は、プラン・リーブルの高岡さんにお願いしています。

プラン提示の模型はこちらになります☺️🌿

 

プラン提示を行ってから

こだわりたい部分や変更部分等を

打ち合わせを通してお聞きし

さらにO様の思いがつまった図面と仕上がっております

(プラン提示のブログはこちらから

 

今回も『(仮)南久米パッシブハウス』に引き続き

パッシブハウスを目指す物件

建築名は、『(仮)此花町パッシブハウス』です

 

 

プラン提示のブログにもありますが、

O様のお家が建つ土地は準防火地域という地域に分類されています

準防火地域とは、

万が一火災が起きてしまっても

延焼しないようにする目的で指定されているエリアのことをいいます

 

準防火地域のため、

窓には防火シャッターも取り付ける予定です

 

無事、パッシブハウス認定が取れれば

アーキテクト工房Pure初の

準防火地域でのパッシブハウスとなりますので

今からドキドキですね(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

そして、

O様には2人姉妹のお子様がいらっしゃいます

おふたりともとても可愛く、

来られた時には楽しそうに遊ぶ声が聞こえたり

色々とお話してくれたりしたので

私だけでなく、スタッフ一同癒されていました🥰

 

これから、ご家族で快適に過ごせる

高性能なお家づくりをさせていただきますので

今後もどうぞよろしくお願いいたします!

 

2022年10月30日まじめな話| 投稿者:misanomisano

初めての動画更新をしました

こんにちは(^v^)♡

 

だいぶ前の話にはなりますが、

Instagramをやっていることを

ブログにて書かせていただきました

Instagramもやっています♪

 

Instagramは変わらず現在も継続しており、

4月5月に比べると、

ちょっとずつですがフォロワーさんも増えて来て

閲覧数も増えてきました🥰

ありがとうございます!

 

さて、最近は

今まで通り、お家の写真もアップしつつ

ずっと考えていた特集も始めました(●^o^●)

 

結構前から考えていたので、

わたしとしては、

やっと有言実行できてうれしい限りです(笑)

 

特集に関しましては、

今後も定期的にアップしていく予定で、

何をアップするかを現在ピックアップ中ですので

おたのしみに・・・🤩

 

そして、昨日のInstagramでは

10月1日にお引渡しさせて頂きました

(仮)南久米パッシブハウス』の

ルームツアーの動画をアップしました!

見ていただけたでしょうか?(>_<)

 

今までも、愛媛デザイナーズハウスさんに撮って頂いたルームツアーはありましたが、

昨日アップしたルームツアーは、

初めて弊社で撮ったものになります🎥

 

どのようにしたらお家の魅力だけでなく、

弊社の家づくりが伝わるかを考えながら

何回も撮り直してやっとできました

 

初めての試みだったので

お手柔らかに見て頂ければと思います(笑)

投稿はこちら🌿

 

今後は、動画なども通して

アーキテクト工房Pureがもっと広がるよう

引き続き、SNSも地道に頑張っていきます(^v^)💕

 

2022年10月12日まじめな話| 投稿者:misanomisano

設立20年目を迎えて☆

こんにちは♪

先日もお伝えしましたが
10月1日は「(仮)南久米パッシブハウス」のお引渡しがありました
そして この日はアーキテクト工房Pure設立20年目を迎えた日でもありました☆

 

日頃よりお気にかけていただき支えてくださっている皆様 感謝いたしております

 

19年 長いようで短くもあり
普段は考えることはありませんが この日ばかりは高岡社長も
「よくここまで来れたなぁ」とつぶやいていました

 

世間では アーキテクト工房Pure=高性能
と表現されているようですが
私達が考える高性能とは
単に断熱性能・気密性能が高いということではなく
デザインや使う素材にこだわってこそ 叶うモノだと思っています

 

高い断熱性能・気密性能 耐震性
長く飽きることないシンプルなデザイン
住む人の身体に優しく 美しい経年変化が望める自然素材

全てが揃ってこそ高性能と言えるのだと思っています

 

そんな高性能住宅について まだまだ伝えきれていないのが現状だったりします
なので『発信力を身に着ける』これが今後も大きな課題となりそうです

 

スタッフ6人 まだまだ頑張りますので
これからもアーキテクト工房Pureをどうぞよろしくお願いいたします!

 

2022年10月06日まじめな話| 投稿者:たかおかたかおか

ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました♪

こんにちは

9月24日(土)25日(日)「(仮)南久米パッシブハウス予約制完成見学会」
無事終了いたしました!

 

見学会開催をご承諾くださいましたお施主様
ご来場いただきました皆様
誠にありがとうございました♪

 

1日目24日(土)見学会の様子は 既にアップさせて頂いておりますが

【(仮)南久米パッシブハウス完成見学会1日目が終了しました】

 

2日目の25日(日)もお天気は晴天 最高気温29度

お家の中は 前日とほぼ変わらず
24度~25度(エアコン設定温度25度)を保っていました

 

駐車場から会場まで 陽の当たる道路を歩て来られたお客様には
暑くもなく 冷えすぎることもない 室内で
気持ち良くクールダウンしていただけたのではないでしょうか

 

今回のお家は アーキテクト工房Pureにとりまして
6軒目となるパッシブハウス(申請予定)となります

 

そのせいか アーキテクト工房Pureでお家を建てていただいたOB様も
いつもに増して多くご来場いただきました

 

 

お引渡し後も お気にかけていただき嬉しく思います

 

また 只今建築中のお客様 設計打ち合わせ中のお客様
毎回欠かさずご来場くださる方 もちろん見学会初という方など

様々な方がご来場くださいました

 

中には「前回の見学会で予約がとれなかったので今回は☆」
と ご予約・ご来場くださった方もいらっしゃいました

有難いですね

 

 

皆さん それぞれ思いを持ってご来場いただいたことと思います

 

限られた時間内でのご案内ではありましたが

今回の見学会をきっかけに
高性能な家づくり 並びにパッシブハウスが
皆様におかれまして より身近なモノになりますことを願っております

 

 

2日間ありがとうございました

そして お疲れさまでした☆

2022年09月26日現場レポート| 投稿者:たかおかたかおか

エコハウス大賞最終審査が終わりました!

こんにちは(●^o^●)

3連休、最終日ですね!

いかがお過ごしですか?

 

本日は、『(仮)南久米パッシブハウス 完成見学会』2日目でした!

ご来場頂きました皆様、ありがとうございました🥰

 

見学会につきましては、

また後日、イベント情報にて

イベントレポートもアップ致しますので

おたのしみに・・・♡

 

 

さて、本日は

9/20に行われました、エコハウス大賞最終審査

ジャパン・エコハウス・ビッグショー』についてです!

 

最終審査会では、

ノミネートされておりました

11作品が順番に軽くプレゼンを行い、

質疑応答という流れでした

 

私も横で最終審査会に参加はしましたが

プレゼン等はもちろん社長が・・・(笑)

 

 

結果から言いますと、

エコリノベ部門にてノミネートされておりました

田野上方の家』は優秀賞でした!

 

最優秀賞は

あすなろ建築工房さんと鈴木アトリエさんの

『南馬込古民家改修』

こちらは、

140年前に建てられたお家の

改修をされていました。

140年前・・・すごいですよね😯✨

改めまして、最優秀賞、おめでとうございます!

 

 

今回のエコハウス大賞は、

3年ぶりの開催だったそうで、

私にとっては初めてのエコハウス大賞でした

 

開催されると分かった時、

エコリノベ部門では『田野上方の家』

新築部門では『さくら団地の家』を応募することになり

 

応募する際のプレゼンシートは

遼平君と一緒に作成を!

 

お互いに初めてのことだったので

苦戦することも多かったのが本音です(>_<)💦

お家を設計する際に工夫したことなどは

設計して下さった、

プラン・リーブルの高岡さんにお伺いしたり

(本当にありがとうございました!)

社長にも助けてもらったり・・・

やっとプレゼンシートが完成した時は

達成感がすごかったです。(笑)

 

さくら団地の家が

ノミネートされなかったことは残念でしたが

田野上方の家がノミネートされたことは

嬉しかったのを覚えています(﹡ˆᴗˆ﹡)💕

 

やっぱり、弊社で建てたお家が

評価されることはうれしいですね☺️

 

初めてのことで不安もありましたが

とてもいい経験になりました(*^_^*)

 

 

ちなみに、

グランプリはパッシブデザインプラスさん「風土と共に育つ家

 

新築部門では、

最優秀賞 暮らしと建築社さん「軽井沢 六花荘

優秀賞  CAC建築工房&鎌倉寿建築設計室さん「静岡パッシブハウス

入賞   久保一級建築士事務所さん「御代田の住宅

暮らしの工房さん「桜と水辺の住まい

アイダアトリエさん「御代田D&D

 

自邸・モデルハウス部門では、

最優秀賞 リージョン・スタディーズさん「がんばり坂の家

優秀賞  天野保建築さん「富士を望む家

入賞   桑原 誠二さん「築57年の葉山の家

 

どの作品も素敵なものばかりでした

皆さま、おめでとうございます!

(作品につきましては、HPにて載っております♡)

 

審査会の最後には、

みんなで画面越しに写真を!

 

最後になりましたが、開催してくださいました

建築知識ビルダーズさん、ありがとうございました🥰

 

2022年09月25日まじめな話| 投稿者:misanomisano

パッシブハウス・ジャパン四国支部勉強会

台風が過ぎて急に涼しくなりましたね

夏がとても短かった気がするのは私だけでしょうか?

 

 

パッシブハウス・ジャパン四国支部の勉強会が松山で開催されました

まずは現場視察からです

 

現場は(仮)南久米パッシブハウス

パッシブハウス・ジャパン賛助会員の30名程度も皆さんが厳しい目線で現場を視察

四国4県からはもちろんですが九州支部・中国支部・関西支部からも参加して頂きました

特に鹿児島・宮崎から参加して頂いた方は朝3時起きできましたと言われてました

遠くから本当にありがとうございます

 

 

受付で消毒と検温をして頂いて手荷物持参の方がお預かりし手袋をして頂いてから

室内に入って頂きました

玄関を入った時に多くの方の一声が

”すご~”

細部の納まりを細かくチェックする方

アメニティーエアコンの接続などを確認される方

熱橋対策など質問頂く方

皆さん実務者の方ばっかりなので多くの説明はいりませんが

施工者側としてはどんなふうに感じられているのか気になりますね(笑)

 

 

現場視察は1時間そこそこで終了し会場を愛媛県民文化会館の会議室に移動し事例報告

(仮)南久米パッシブハウスの事例報告とは別に徳島の会員さんにも

事例報告をお願いしていたのですが前日の昼に

”仕事が間に合わず参加をキャンセルしたい”と連絡がありました

急遽伯方島の上窪工務店 上窪さんと高知の設計事務所 PLATS 西村さんに事例報告をお願いしました

気持ち良く引き受けて頂き助かりました

ありがとうございます

 

上窪工務店 上窪さんが最近施工を終えたEPS湿式工法の事について発表して頂きました

施工前には(仮)南久米パッシブハウスにも工事中の現場を視察に来られ

熱心に弊社職人に質問をしておられ実際に役に立っていた様でとても勉強になったと言われていました

 

PLATS 西村さんは高知県で初のパッシブハウスプロジェクトが進んでおり

原設計でのPHPPへの入力からパッシブハウス性能にする為の窓の大きさだったり断熱厚さだったりで

苦労しながら計画をしているとの報告をして頂きました

高知県にはまだパッシブハウスは建っていたい為是非とも建てて頂きたく

私も含めてプロジェクトに参加させて頂いております

 

最後に(仮)南久米パッシブハウスの事例報告をさせて頂きました

南側に4mの通路がある敷地ですが通路の南側には決して綺麗とは言えない居酒屋さんの北面が見えており

窓を高めに配置し隣家の壁が見えないようにし中庭を設けて広がりを取ったりと平面計画をしたことが

パッシブハウスに認定にはとても不利に働くために熱橋対策を行なった事例を報告させて頂きました

 

 

3社の事例報告を聞い頂いている途中にも参加者の皆さんから質疑なども出てとても

有意義な事例報告となったのではないかと思われました

やはりみんなで集まって意見を交わすと言う事はとても大事ですね

 

 

事例報告の後は懇親会も行いここでも断熱談義となっていましたね!!

2次会は数名でヤーマン33

鹿児島の馬場社長

宮崎の田中社長 ステージに立って熱唱して頂きました

遠い中ご参加いただきありがとうございました

 

 

11月11~13日の3日間”国際パッシブハウス・オープンデー2022”も開催されますので
是非、お申し込みください

 

 

 

 

 

 

 

2022年09月23日視察・勉強会| 投稿者:高岡高岡
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ブログ内検索

お問い合わせ・資料請求