お知らせ
INFORMATION

「築山町の家」 竣工写真をアップしました!!

色味や木目がとっても優しく

さらに ほんのり光沢もあって

上品な雰囲気の床材、『カバザクラ』

そして黄緑色の床は、

  • 亜麻仁油
  • 松ヤニ
  • 石灰岩
  • 天然顔料
  • コルク粉、木粉

からなる「自然素材」の床、『リノリウム』です。

落ち着いた雰囲気をこのふたつの床が醸し出してくれています。

 

春の新芽や若葉を想像させる黄緑色は、

何か新しいことをスタートさせるワクワク感や

フレッシュな気持ちを想像させる働きがあり、

それは新しくこの「築山町の家」で生活をされるお客様にとっても

幸せに楽しくお過ごし頂けることでしょう。

 

期待に胸をふくまらせながら、

快適な空間で新しい生活がまたひとつスタートします。

 

「築山町の家」 詳しい竣工写真はこちら!!

2020年05月14日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

Pureコラム 「家を考える ~注文住宅に住んで~」をアップしました!!

今回の担当は、金子さんです!

タイトルは 「家を考える ~注文住宅に住んで~」

 

弊社に入社する前、約11年前に地元の工務店で

注文住宅を建てたという金子さん。

お子さんもいる中での、

家の中でよかったこと 逆に失敗だったなと感じたこと

金子さんらしい言葉で、実体験をもとに紹介しています。

 

「注文住宅を建てたいけれど、どんなお家にしたら住みやすいのだろう?」

「子どもが育っていく上で、どんなお家を建てたらベストなんだろう?」

「注文住宅に住んでみての体験談が聞きたい!」

という方々は特に、知りたい情報が満載なコラムになっていると思います。

是非、こちらからご覧ください!!

2020年05月12日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

「今在家の家Ⅲ」 住まわれてのアンケートをアップしました☆

「今在家の家Ⅲ」1年住まわれてのアンケートをアップしました!

 

お客様から、

「(冬の間、日中にエアコンをつけたのは数回しかなかったため)

来客時もみなさんびっくり!!

「毎年花粉症が辛かったけれど、

家の中にいると、とてもラクでした。

「おうちが快適すぎて、長男(3歳)がめっきりインドア派になり

少し困っています笑

このおうちに住むことができてとても幸せです♡

とのお声をいただきました!

ありがとうございます(●´ω`●)

 

 

少しでも気になる方は‥‥

「お客様アンケート」

「施工事例」

へGO(/・ω・)/

2020年04月24日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

在宅勤務及び定休日のお知らせ

平素は大変お世話になっております。

 

 

弊社でも新型コロナウイルス対策として

感染拡大の防止・社員等の安全確保のため、

4月30日(木)・5月1日(金)

在宅勤務とさせていただきます。

 

また、誠に勝手ながら

5月2日(土)~6日(木)の間

ゴールデンウイークのため定休日とさせていただき、

5月7日(金)から通常営業致します。

 

 

なお、上記の期間

緊急のご用件等ありましたら

担当スタッフが対応致します。

下記の電話番号までご連絡下さい。

・休場(工事担当):080-2983-7977

・山本(工事担当):080-2983-8550

・金子(お客様担当):080-2976-4337

 

 

皆様には、ご迷惑ご不便をお掛けいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

弊社は新型コロナウイルスの

少しでも早い終息と皆様のご健康を

お祈りしています。

2020年04月23日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

「doco mama plus 5月号」に掲載しました!!!!!

 

本日から愛媛県内の幼稚園・保育園で配布されている、

愛媛県のママの生き生きしたライフスタイルを提案する

子育て情報誌「doco mama plus 5月号」に掲載しました!!!!!!

 

掲載しているのは、ページをめくって7ページ目の

「ママたちのママによるママのための家づくり doco mama 住まうproject」

のところです。

 

この「住まうプロジェクト」とは、

「マイホームが欲しいけれど、家づくりについて

わからない……」

などのママのモヤモヤ現役の子育てママが

レポーターとなって直接専門家に聞いて解決するという

ママ目線の家づくりのプロジェクトです。

 

プロローグと表した今回は、

子どもが安心して暮らせる家」

「家族の笑顔いっぱいの家」

「春夏秋冬快適な家」

「家事もかたづけも便利な家」

などなどのいろんな我がままを一緒に解決しなが

楽しく家づくりを提案してくれる建築会社の紹介をしています。

 

 

弊社の記事を抜粋したものが以下の2つになります。

まずはこちら。

写真の中で微笑んでいるのが弊社の代表・高岡で、

お家の写真は「西条パッシブハウス」です。

記事で記されているように、

「デザイン」「高性能・耐震性」「自然素材」

このどれもを実現した、

「5つ星の快適」を日常にしたお家づくりをお届けします。

 

 

続いてはこちら。

実は、私がデザインしたものなんです(●´ω`●)

入社前、私は松山市のデザイン系の専門学校に通っていました。

専門分野は主に写真や映像なのですが、

デザインのことも基本的なことを中心に学んでいたので

私の得意分野です(/・ω・)/

 

背景に写真を使っているので

ごちゃごちゃになりやすいですが、

文字で使用する色を制限することで

見やすく、文字がきちんと浮き出るような

デザインにしました。

…いかがでしょうか?(・ω・)

2年間の専門学校を卒業したばかりで

まだまだ無知なこともたくさんありますので、

お気に召されなかったらごめんなさい(>_<)

 

 

幼稚園・保育園で園児たちに配られ、

そのままお父さん・お母さんの手元に届く。

そうやって、私が手掛けたものが

外に広がっていくのは嬉しいです。

さらに、記事を見て少しでも興味を持っていただき、

そこから弊社をもっともっと知っていただけたら

本当にありがたくて嬉しいです。

これからの期待がふくらみます(∩´∀`)∩


ドコママに関する情報はこちらから

2020年04月20日お知らせ| 投稿者:kirakira

「西条うちぬきの家」お引渡しお客様アンケートをアップしました

「西条うちぬきの家」お引渡しお客様アンケートを、

「お客様の声」にUPしました☆

 

 

お引渡しを終えたこちらのお客様から、

挨拶をしっかりされる方々で気持ちが良かったです。」

「これからの生活が楽しみです。」

などの、お褒めの声をいただきました!

ありがとうございます!(*´ω`)

 

 

弊社では、お引渡しを終えた後

3か月・1年・2年・5年・10年

定期点検を行っております。

その都度、お家のメンテナンスのことご質問

承っております。

なんでもお気軽にご連絡ください!

 

 

「西条うちぬきの家」をご覧になりたい方は……

施工事例:こちらをクリック!

お客様の声:こちらをクリック!

 

 

2020年04月17日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

「西条うちぬきの家」竣工写真をアップしました

西条うちぬきの家」の

竣工写真を施工実績にUPしました!

 

 

 

なんとも和風な見た目

西条うちぬきの家」の内観です。

内装もとてもおしゃれです(´ω`)

こちらは、床に使っている木材の色が暗めなので

どこかシックさもあって落ち着いた雰囲気になってます✨

 

 

詳しくはこちらから(#^^#)

👇  👇  👇  👇  👇

https://studiopure.jp/works/

 

 

 

2020年04月11日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

「志津川の家Ⅲ」竣工写真をUPしました☆

志津川の家」の

竣工写真を施工実績にUPしました!

 

 

 

白い壁が特徴的な「志津川の家」の内観です。

壁の色が白くて床や天井に使っている木材の色が

るめなので柔らかい雰囲気になっています🏘💺

 

 

詳しくはこちらから(#^^#)

👇  👇  👇  👇  👇

https://studiopure.jp/works/

 

 

 

2020年04月11日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

aSp通信発送いたしました!

こんにちは

aSp通信vol.68を発送いたしました

新人山本君も早くも2年目に

突入いたしました

そうはいっても

まだまだ修行の身です

暖かく見守って頂けたらと思います

 

 

何かと暗い話題が多いこの頃

 

『健康』であるということの

有難みをしみじみ感じます

 

微力ではありますが

私たちは

建築を通して

一人でも多くの方の

『健康』を

守っていきたいと思っています

 

2020年04月04日お知らせ| 投稿者:たかおかたかおか

早くもポストカードが出来上がりました♪

こんにちは

ついこの間

3月にお引渡しを

させて頂きました

2軒のお家のポストカードが

早くも

出来上がりました☆

 

【志津川の家Ⅲ】

志津川の家 Ⅲ お引き渡し

 

 

【西条うちぬきの家】

完成見学会 見所ポイント完成見学会終了

西条うちぬきの家 お引き渡しさせて頂きました

 

 

新しいお家での

住み心地のほどは

如何なものでしょうか?

 

近いうちにポストカード

お届けいたします!

 

 

 

2020年04月03日お知らせ| 投稿者:たかおかたかおか
お問い合わせ・資料請求