遊び
STAFF BLOG

「COMICO ART MUSEUM YUFUIN」に行ってきました!

2025.05.22 | 遊び

こんにちは

今日は遊びの話です

少し前のことですが お休みを利用して
COMICO ART MUSEUM YUFUIN に行ってきました!

 

大分湯布院にある現代アートの美術館です
この美術館の建築を手掛けたのは 隈研吾氏です
なので この美術館は 建物丸ごと見どころいっぱいということです

外壁に使われている素材は 焼杉です
焼杉は 杉板の表面を焼くことで炭化させて耐久性を高めた素材で
日本の木造建築の伝統技法の1つでもあります

 

一見インパクトのある黒色ですが
ただよく見ると炭黒 黒よりも素朴な風合いであったり
木材独特のぬくもりのある質感
そして 古くから使われていることもあり
周りの山々や自然豊かな街並みに上手く馴染んでいます

 

普段自社で建てさせていただいているお家も
自然素材が使われていますが
コチラの美術館も
木材はもちろん和紙 土や石 水
様々な自然の素材が見受けられて

光や風も取り込まれて とても心地良かったです

 

この先 長い年月をかけて
ますますこの場所に溶け込んでいく美術館になるのだろうなぁと思いました

 

どんな建物も 周りの風景を損なわない
違和感を感じさせない意識は大切ですね

 

そんな意識が 綺麗な調和のとれた街並みをつくっていくのですね

 

ちなみに 普段のお家づくりでは なかなかお目にかかれない
外壁がせり出すような逆勾配は インパクトがあり新鮮でした


ただ このデザインもあまり違和感なく見れるのは
やはり 使われている素材や色合いによるものなのだと思いました

 

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら
無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求