現場レポート
STAFF BLOG

「(仮)伊予パッシブハウス上野の家」タイルで彩りを♬

2024.12.02 | 現場レポート

こんにちは

早いもので今年もひと月ほど
気が付けば 窓から見える景色も随分と変わりました

いよいよ冬の到来でしょうか

 

さて 本日も「(仮)伊予パッシブハウス上野の家」についてです

 

コチラのお家は 床は杉無垢フローリング
壁は 紙クロス 建具は シナ合板
全てナチュラルな素材で仕上げられています

 

そこに唯一色を添えるのは タイル

タイルはニッタイ社さんのタイルです

先ずは キッチン

角度によって キラキラしてとても綺麗です

 

洗面の壁は グリーン系で

多目的流しの壁は ベージュ系で

 

キッチンの床は
流れるような線が見られるタイル

トイレや洗面脱衣所の床は 表面がモルタル仕上げのようなタイル

 

タイルは 防水性・耐火性・耐熱性にとても優れています

水廻りスペースは 水撥ねや汚れが付きやすいこともあり
サッと拭き掃除が叶うタイルは有難い存在です

ただ床材としては 冷えが気になるのが欠点ですが
断熱性能・気密性能の高いお家であれば気にすることなく使用できます

 

「(仮)伊予パッシブハウス上野の家」では 今週末予約制完成見学会を開催いたします!

ご予約は コチラより承っております

自然素材で仕上げられた パッシブハウス性能をもつお家の快適さを
是非体感しにお越しください

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求