まじめな話
STAFF BLOG

永く続く 省エネ・節電を☆

2023.01.30 | まじめな話

こんにちは

つい先日 電力会社さんから 自宅にも会社にも
「電気料金の値上げに関するお願いについて」
というお知らせが届きました

最近 世の中を騒がしている電気代の高騰についてのお手紙でした

 

火力発電が全体の発電量の71.7%を占める日本
(※2021年度実績)
その燃料となるのは 石油 天然ガス 石炭などですが

ロシアとウクライナをめぐる問題
新型コロナウイルスの影響による世界各地の不安定な経済活動などの影響を受けて
それらの価格が高騰したことによります

 

日本は 燃料のほとんどを海外から輸入しているのでこのような影響を受けやすいのですね

日本もヨーロッパのように もっと再生可能エネルギーが普及されたら・・・

そして 高性能なお家がもっと普及したら・・・

 

経済産業庁さんが 下記のようなものをあげられていました

つまりは コレを参考にして 省エネ・節電してくださいね というものだったのですが

 

 

冬場の家庭における電気の使用割合は
やはり暖房が多くを占めていますね

なので 今更ながらですが
冬でも寒くないお家 であったら電気代は随分コストダウンできます
気持ちも楽になります
そしてなにより身体も楽になります

 

省エネ家電 日々取り組む節電ももちろん大切ですが
断熱性・気密性がしっかりあるお家であることが 
何よりも永く続く 省エネ・節電に繋がると思います

 

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求