遊び
STAFF BLOG

「1/fゆらぎ」を大いに味方につけて♪

2022.12.22 | 遊び

こんにちは

 

先日 今年最後のキャンプだとブログに書きましたが
ふと思いつき また行ってきました・・・

 

今回は ワンポールテントをお供に☆

コチラのテントの時は 場所もいつもに増して考えます

出来るだけ自然がいっぱいのところ できるだけ作り込まれていないところをと

 

そして コチラのテントといえば 忘れてはならない薪ストーブ(^^♪

そう 今回ふと思いついたのは
当日は朝からとても寒く 薪ストーブの火入れ式を行うには最適だったからです

 

この冬 初のキャンプで薪ストーブです!

 

小さいけれど テント内は問題なく温まります
調理にも使える コトコト煮込むには最適

炎が見えるのもなんだか気分がいい
薪をくべるのも意外と楽しい

 

 

人間が心地よく感じるモノに「1/fゆらぎ」というものがあるそうです
それは 一定のリズムなようで完全に一定ではないもの

波の音 小川のせせらぎ 小鳥のさえずり 吹く風 などの 自然の音や
炎の揺らぎや走る電車の揺れや音
更には 木の木目などにも 含まれているとか

 

 

リフレッシユするには 自然の中で過ごすことが最適で
毎日過ごすお家に 自然素材を使うことはやはり大事なんですね

 

今年も仕事納めまであと数日
やり残しのないように頑張ろう☆

 

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求