こんにちは
『(仮)南久米パッシブハウス』も大工さんの作業が終わり仕上げ作業が始まっています
『穴井の家』も上棟日に向けての準備が始まっています
現場担当の寺園さん親子は
『(仮)南久米パッシブハウス』での作業がひと段落して
次の仕事の準備やら社内の諸々の作業をこなす日々です
そんな中
先日は 事務所横の土手の草刈りをしてくれました
それもかなりの大掛かりな草刈り作業となりました
前回 高岡社長が草刈りしたのは 確か5月・・・
3ヵ月で ジャングルのようになってしまうのですね
恐るべし・・・
格闘すること2時間ほど
植えられていた桜の木も 久しぶりに姿を確認でき
こんなにもスッキリしました
暑い中 大変お疲れさまでした
これで 土手の草刈りは終えることができましたが
土手の横には河川との境の崖があり
そこには 「ヨシ」 という植物が生い茂っています
他にも色々と
もう何が何だかわからないほど 生い茂っています
川など 全く見えませんね
ヨシには水を浄化する働きがあるそうで
ヨシが生えていることで 水の流れが弱まり 汚れを水中へ沈める
その汚れを ヨシについている微生物や土の中の微生物がが分解をする
さらに
ヨシが生えていることで 野鳥や小魚たちも安心して過ごせるとも言われています
しかし いくら何でも これは少し生えすぎでは?
以前 この部落の組長さんが
「大雨の際など川の水がせき止められて被害がでたら危険だ」
と市の方へも何度も掛け合ってくれているのですが
なんだかんだと先延ばしにされ
未だに手つかずです
最新情報では 「今年の梅雨入り前には」 と伺っていたのですが・・・早8月
近年 大雨による被害はとても多くなってきているので
できるだけ 早めに対応していただけたらなぁ と思っています