遊び
STAFF BLOG

夏といえば、、、

2025.07.30 | 遊び

こんにちは。

今日は遊びについてです。

 

夏といえば「海」ということで

家族で海に行ってきました!

今回行ったのは五色浜。

私には小学生と幼稚園児の弟がいるのですが、朝起きてすぐ「早く海行きたい!!」と水着に着替えて浮き輪を持って言われたので大急ぎで準備をして海に着いたのが朝の9時頃でした。

前から海に行くことは決まっていましたが、弟たちはとても楽しみにしていたようで朝も早く起きて準備も早くしていて、、

それを学校や幼稚園の日にもやってくれたらなぁと思ったり、、、、笑

 

海に着いてからは砂浜にテントを組み立てて早速海に入って遊びました。

弟たちは海に行くのをとても楽しみにしていたので、海を見るなりすぐに走って入りにいっていました😊

砂を掘って池を作ったり、山を作ったりして遊びました。

他にも、浅瀬によく浮いている海藻を集めて「わかめとれたー!!!」とはしゃいだりして海を存分に楽しんでくれました!

 

海に入って遊んでいると、何か浮いているのが見えてよく見てみたらクラゲが浮いていました🪼

サメ避けのネットは張られていますが、クラゲはネットの間をすり抜けてくるので注意が必要ですね。

 

お昼は売店で売っていた焼きそばやたこ焼きなどを食べたり、夏の風物詩であるかき氷も食べたりして夏を満喫しました。

 

そろそろ帰ろうかと言ってもまだ泳ぎたいと言われてしまい、小さい子の体力は計り知れないなと思いました笑

 

この時期は海での水難事故が多いので、海に行く方は事故に十分気をつけながら楽しんでくださいね!

 

この記事を書いた人
大森 彩代

大森 彩代Oomori Sayo

松山市 出身/2006年9月17日生まれ

社会人なりたてでまだまだ至らぬところはありますが、一人前になれるように頑張ります!趣味はアニメや漫画などの模写をすることとルービックキューブを触ることです。いろんなことに優しい家づくりについて勉強していきます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら
無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求