
アンパンマンミュージアムに行ってきました
こんにちは
今回は遊びについてです
2歳の息子は車が大好きなのですが
最近はアンパンマン、特にダダンダンに興味津々ということでアンパンマンミュージアムに行ってきました
アンパンマンミュージアムと言っても全国に6箇所かあり
仙台、横浜、名古屋、神戸、福岡、高知があります
その中でも今回は1番近くの高知県になるアンパンマンミュージアムに行ってきました
作者のやなせたかしさんの出身地が高知県なのもあって高知に建築されたようですね
愛媛県から約2時間ちょっと
アンパンマンミュージアムに着くと
かなり大きなダダンダンがお出迎えしてくれました
息子も大きさに怖がることはなく大興奮でした^_^
ダダンダンの他には石でできたアンパンマン、バイキンマンなどなど多くのアンパンマンのキャラクターがたくさん置かれていました
室内に入ると3階までの吹き抜けで
野外ステージを思わせるようなエントランスがあり上を見上げると大きなアンパンマンが飛んでいるような仕掛けがありました
アンパンマンミュージアムには珍しく順路がなく好きな順番でぐるぐると見て回れます
順路がないが故に見逃してしまった箇所もありましたが、、、😭
次は必ず全てみたいです、、😭
あと息子が興味津々だったのはこちらのジオラマです
アンパンマンたちが暮らす街を再現したものでSLマンが動くのに息子は夢中でした笑
アンパンマンミュージアム内での写真撮影は可能なのですがとった写真をSNSやブログで開けることは禁止されているようです
その為今回の写真は全てアンパンマンミュージアムのホームページの中から抜粋しています
HPはこちら↓
同じく敷地内のアンパンマンの遊具もあったのですがちょうど整備中で残念ながら遊べずでした😢
またリベンジで行きたいですね😌
あとは他のアンパンマンミュージアムも行ってみたいと思います♩
「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!
