遊び
STAFF BLOG

二之丸史跡庭園に行きました!

2025.05.11 | 遊び

こんにちは!

ゴールデンウィークが明けて

お休み気分から仕事モードに変わって

身体が疲れてきている人もいるのではないでしょうか?

 

私はゴールデンウィークの間に

松山城の下にある二之丸史跡庭園に行きました!

この二之丸史跡庭園では

4月26日から5月6日まで「花のイベント 恋する庭園2025」が開催されていました!

 

園内は様々なところに花が飾ってあって

とても素敵な空間でした!

 

二之丸史跡庭園は、

池を中心に島々を配置した

日本の伝統的な庭園様式である書院造となっているそうです。

 

そして、東側には露岩を背景に

池や滝を配置して「わび」、「さび」を表現した林泉庭があり

自然を感じられる場所でした。

ところで

なぜ「恋する庭園」というイベントが開かれたのか

それは

二之丸史跡庭園が「恋人の聖地」と認定されているからです!

 

この二之丸史跡庭園で

日露戦争時に

ロシア兵捕虜の男性と日本人看護師の女性の

二人の名前と思われるものが刻まれたロシア金貨が

発見されたそうです!

そして

日露戦争の最中、

二之丸史跡庭園にあった病院に入院している時に

二人は恋に落ちたのでは??とささやかれています💗

 

敵国同士の二人が恋に落ち、

100年の時が過ぎた今祝福されたことにより

2013年にNPO法人地域活性化支援センターによって

恋人の聖地」として認定されたのです!

 

高層ビルやタワーマンションなど

最新技術を駆使した建物を訪れるのもいいですが、

たまには、古くからの建て方や外観をした

日本の伝統的な建物を訪れるのも癒されていいですね!

この記事を書いた人
大森 彩代

大森 彩代Oomori Sayo

松山市 出身/2006年9月17日生まれ

社会人なりたてでまだまだ至らぬところはありますが、一人前になれるように頑張ります!趣味はアニメや漫画などの模写をすることとルービックキューブを触ることです。いろんなことに優しい家づくりについて勉強していきます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら
無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求