現場レポート
STAFF BLOG

善応寺エコハウス地鎮祭&ご契約を行いました

2024.09.21 | 現場レポート

こんにちは

今回は善応寺エコハウスについてです

本日はかねてよりお打ち合わせをさせていただいておりましたF様邸の

地鎮祭をとり行いました

土地探しからお手伝いさせて頂き

ある程度エリアは決められていたのですが

なかなか思うようなところがなく苦戦されていました

見返すと初めて来社頂いたのが2年前でした(*_*)

今年に入り土地が見つかり造成工事からさせて頂いておりました♪

造成工事も完了しいよいよ建築工事に入る為その前に地鎮祭をおこないます

「えいえいえい!」と気合を入れて鍬入れの儀

ご家族皆様での玉串奉奠もしていただきました

工事の安全を祈願して最後には記念のお写真♪

そして同日に建物のご契約も行いました

約4か月間の設計も終わりF様の拘り、思いの詰まったお家の図面が出来上がり

設計承認をしてご契約です

週明けからは基礎工事に着手し建物の工事が始まっていきます

工事期間は約半年。

今年の冬がお家で過ごす最後の寒い冬になります

高性能な新しいお家に住まわれてからは夏暑くなく冬寒くない快適な生活が出来ます

そしてこの土地の拘りでもある「海の見える家」楽しみですね♪

これからもよろしくお願いいたします(^^♪

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求