遊び
STAFF BLOG

春分の日雪中キャンプ

2024.03.22 | 遊び

今年度も残り数日ですね

明日からの予約制見学会を開催しますが

皆さん年度末で忙しいのか、資材高騰で購買意欲が落ちているのか

アーキテクト工房Pureの人気がないのか

残念ですが予約状況にまだ少し空きがあります・・・

 

 

見学会会場の外構工事も予定通りに終わり

春分の日の祝日と翌日の定休日で会社は連休とさせていただきました

寒の戻りで寒くなると天気予報で言っていた通り

春分の日前日のぽかぽか陽気と比べて風も強く寒い日となっていました

お彼岸ということもあり朝から2ヶ所のお墓参りを行いました

前回言ったキャンプで薪ストーブは最後かなと思っていたのですが

寒の戻りか急に寒くなったので午後よりオートキャンプ場にリニューアルした

千本高原キャンプ場に行ってみたくなり午後から行くことを決断

奥様を誘ってみたら〝行ってみようかな”との返事で今回の薪ストキャンプは2人です

 

 

前々回からスンドゥブの素が残っていたので今回はと凝りもせず食材を買い出し

オートキャンプ場となりチェックイン13時、チェックアウト12時となったので

13時少し前でしたが受付をしてもらいました

受付の段階で私たち入れて3組とのこと

受付の方にオートキャンプ場になってからの来場はいかがですかと聞くと

やはり来場者数は減っているとのことでした

ブームも下火になりかけているようにも思いますしINもOUTも自由だったので

来る人が多かったのかもしれませんね

 

 

受付も終わりキャンプ場に到着

1組の方はすでにテント設営が終わっていました

設営を始めるころから雪がチラホラと降ってあたりは少し白くなってきてます

やはり久万高原町は寒いのですね

まあ、薪ストーブ用の薪も沢山持ってきたので幕内は寒さ知らずではありますが

設営も1時間くらいで終り遅めの昼食です

薪ストーブに火を入れ寒い中でもビールを焼き鳥風鉄板焼きをつまみに頂きました

あまり昼から飲み食いしすぎると今回もスンドゥブの持ち帰りとなってしまうので控えめに

だらだらと時間が過ぎて少し遅めですがお昼寝を少々

目が覚めると19時になっていました

 

 

いよいよスンドゥブを作る時が来ました

スンドゥブの素をお鍋に入れひと煮立て野菜と豚肉を入れた後は木綿豆腐を

入れて煮詰まるのを待ちます

ずっとお預けとなっていたので出来上がるのが楽しみで写真を撮る前に食べてしましました

鍋の中が少し少なくなって写真映えしませんがおいしく頂きました

もう一品をとレバニラ炒めてをと食材は買っていたのですが

お昼が遅かったのかお酒のせいかおなか一杯でレバニラの食材は持ち帰りが決定しました(笑)

 

 

寝てもいい時間になっていたので薪ストーブに大きめの薪を入れて就寝

パッシブハウスの自宅では寝る前も夜中に起きても朝起きても同じ室温ですが

キャンプではそうはいきません

夜中にトイレに行きたくて目が覚めをや否や上着を着ないととても寒ししトイレに行く為には

テントの外に出ないといけません勇気をもって外に出ると地面はガチガチに凍り付いていました

シュラフの中に入っていると特に寒すぎて眠れないと言うこともないので

トイレから帰ってからシュラフに潜り込み朝まで熟睡

 

 

朝になり薪ストーブに火を入れテントの外に出てみるとあたりは真っ白の雪景色

沢山積もっているわけではありませんがまさかの雪中キャンプになるとは

以前正月休みで大分のキャンプ場に行った時以来です

お昼頃には自宅に帰りたかったので朝食をすませた後は早々に片づけを行い

11時頃にキャンプ場を出て帰途につい来ました

久万高原の国道まで出ると雪など全くなく山一つ越えると違うもんですね

自宅に帰り雪で濡れたテントを干して足回りが泥まみれになってしまったジムニーを洗車し

連休は終わってしまいました

 

次回はお花見キャンプの計画をしていますがお天気が良くなりますようにと願っております

リフレッシュもできたので週末からの見学会も頑張れそうです

 

この記事を書いた人
高岡 文紀

代表取締役

高岡 文紀Takaoka Fuminori

内子町 出身/1961年2月7日生まれ/1級施工管理技士、2級建築士、省エネ建築診断士

高性能な家造りが大好きワクワクドキドキしながら毎日が楽しみです。こよなく吉田拓郎を愛しギブソンJ-45、ヤマハL-8を弾きながら拓郎歌ってます。アウトドアキャンプが大好き自然の中で楽しい時間を過ごしてます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求