現場レポート
STAFF BLOG

2023年今年初の地鎮祭でした♪

2023.01.12 | 現場レポート

こんにちは

先日仕事終わりに綺麗な月が見えました

残念ながら満月ではなく 満月から一日経った月でしたが
十分綺麗だったので満足です☆
今年も 月や星がいっぱい見れたらなぁと思います

 

さて 既にブログでアップされていますが
「古川北の家」の地鎮祭が行われました

 

 

K様 この度は誠におめでとうございました
2023年初の地鎮祭となり 嬉しい限りです♪

 

 

地鎮祭とは
工事が無事行われるように
そしてお施主様をはじめ携わる皆様が健やかでありますようにと
その土地の神様に祈願をするものです

ここで気になる その「土地の神様」
「○○の神様」・・・

 

以前宮司さんにお尋ねしたことがあります
「神様は存在するのか?」
宮司さんは
「先ずは信じる心です」と
そして
「神様は決して一人ではなく あらゆるものに存在をします」と答えてくれました
土の神様 海の神様 空の神様 花や葉っぱの神様などなど
だから 「土地の神様」という表現なのですね

 

人は何か新しいことを始める時 大切な何かをする時
人生の節目節目に 祈願をします
○○の神頼み などとも表現されますが
祈願をすることで 気持ちも体制もより整えられて
前に進んでいけるのだと思います

 

 

家づくりとは 人生の内でそうそう何度もあることではなく
私達にとっても その方のお家においては同じです

無事にお家が完成して 満足していただくお引渡しになります様に・・・

青空のもと 新年にふさわしい 気持ちの引き締まる「地鎮祭」となりました

 

K様 いよいよ工事を始めさせていただきます
これからもどうぞよろしくお願いいたします

 

最後になりましたが
地鎮祭には毎回 業者会ビルダーズPureより
代表の業者さんがお施主様との顔合わせも兼ねて参加をしてくださっています

 

施工業者の皆様「古川北の家」をどうぞよろしくお願いいたします

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求