現場レポート
STAFF BLOG

電灯コンセントの打ち合わせを行いました

2022.09.21 | 現場レポート

こんにちは

昨日一昨日は台風が直撃しましたね

皆さん被害等は無かったでしょうか😖?

私はお休みでしたが雨ということもあり

時に予定もなくゆっくり過ごしていました

そして台風の過ぎた本日は

秋っぽさのある気温で

朝晩は肌寒いくらいでしたね(°_°)

もう30度を超える日も少なくなりそうですね

 

さて、今回は

八幡浜市「穴井の家」で電灯コンセントの

打ち合わせを行いましたので

その時の様子を^ ^

電灯コンセントの打ち合わせとは

コンセントやスイッチを設置する際

施主様と電気の位置について

再度確認をする打ち合わせになります

打ち合わせは

かとお電空の加藤さんに

電気の説明等行ってもらいます

穴井の家では現在耐力壁を施工し

ある程度家の中の空間がどれくらいの大きさなのか

分かる様になり実際にどの動線で

コンセントやスイッチを使用するか分かりやすくなります

分かり易くなったからこそ

どの様な目的で

床から何mmにコンセントを設置するか

電気をどの場所に設置するかなど

細かく決めていきます

工事が進んでいくと

気軽に変更ということが難しくなってきますが

現段階では電気に関してほとんどの事が

変更することが可能ですので気になる点などあれば

ご連絡ください♪

 

穴井の家では気密工事が終わり

来週には気密測定が行われます

今回も職人さんが丁寧な施工をしてくれているので

いつも通りのいい数値が出ることでしょうd( ̄  ̄)

外部では付加断熱も一部を残し終了し

JIOの防水検査を2日後に控えています

また今後も現場レポートしていきます♪

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求