明日は善応寺の家予約制見学会です
ご予約の皆様ご予約の時間にお待ちしていますので
お気をつけてお越しください(^^♪
パッシブハウス・ジャパン九州支部勉強会に参加する為
宮崎県都城市まで寺園(職人)さんと2人で出張してきました
勉強会は9日13時からだったのですが
松山からだと当日13時までに到着する方法が思いつかなかった為
9日より前泊で向かいました
車で行くし前泊するのなら節約もかねてキャンプ場を予約して
自宅を8時に出て三崎港より10:30発のフェリーに乗り
佐賀関港より南下して宮崎のキャンプ場に到着したのは
17時前受付が締まるギリギリでした
約9時間おまけに小雨止むことなく降ったまま
翌朝おきた時は雨も上がっていたのですが
撤収前に振り出しタープは帰宅後乾かすことになりました(笑)
九州支部勉強会の会場は都城市に本社のある
㈱タナカホームさんの本社に集合し2邸の完成現場の視察から始まります
2班に分かれて私たちは鹿児島に事務所がある
PASSIVE STYLE株式会社 の現場を先に視察
パッシブスタイルさんのホームページのトップ画面には
目指すのは世界基準のいい家 と書かれています
まさにパッシブハウスを目指されている会社さんです
社長の馬場さん一度会ったら絶対忘れる事はないだろうと思う位の方で
仲間内では‟馬場教”にはまったと言っている方もいるくらいとても印象に残る方です
視察した建物もカッコ良くパッシブハウスちょい手前の高性能住宅
南面には大開口の佐藤の窓(スマートウィーン)に外付ブラインドがセットで設置されています
外壁はEPSの上に塗り壁と施主様が塗装をした桧材で施工されておりました
室内は照明を点灯させなくても日中どの部屋も暗くならないような間取りの工夫をされました
壁は全室塗り壁仕上げでこの塗り壁も施主さんも一緒に塗られたそうです
施主さんも工事に参加されると建物も愛着がわくし将来のメンテナンスも
ご自分でできるので一石二鳥だと馬場社長の説明
後、佐藤の窓の佐藤社長は営業もかねて佐藤の窓の説明をされております!!
2邸目の視察先はタナカホームさんの現場でパッシブハウス認定を申請される現場です
内部の写真撮り忘れたので外観しかありません
EPS150㎜の外張りだけで充填断熱無しで認定申請が出る様田中社長が工夫を凝らして完成させた物件でした
土台水切りもなく熱橋もゼロ
サッシの水切り部も熱橋をなくす工夫をされているとのはなしで何と特許申請中との事です
標準仕様を構築し年間80棟の全棟をパッシブハウス認定を目指すと事業計画をたてられています
一番の驚きはこの金額でパッシブハウスですか?
80棟全棟目指すとスケールメリットも出るかもしれませんが田中社長のコストダウンをする
方法を見習わなくてはなりませんね
後は会議室に移動して2邸の説明
田中社長が全棟パッシブハウスにする為に営業の方がお客様に
パッシブハウスの事を説明している内容が
ドライヤー1本でい室内温度を冬20℃にできるすごさの話
良い話聞かせてもらいました(^^♪
ディスカッションの後は参加できる方だけで懇親会
久しぶりに多くの仲間の方たちと話も出来お酒も飲めとても有意義な1日でした
翌日はタナカホームさんの会社でEPS施工についての意見交換を行い帰途に就きました
道中とても時間はかかりましたが車の中では寺園さんとタップリと仕事の話も出来
良い3日間となりました
心配なのは数日後に出るかもしれない疲れですかね(笑)