まじめな話
STAFF BLOG

高断熱・高気密の高性能住宅は、長年のストレスを解消してくれる☆

2022.04.18 | まじめな話

こんにちは
先週末の満月 ご覧になられましたでしょうか?
この時期の満月はピンクムーンと呼ばれています

ピンク色の花が咲く時期にちなんでのネーミングです

 

 

満月も季節により呼び方があるようで
調べてみるのも面白いかもしれませんね

 

そんな月は これから新月に向けて 日ごと欠けていきます
人も同じように 少しづつ浄化をさせて体調や生活を整える時期とも言われています

是非 心身ともにスッキリとした状態で快適に過ごしたいものですね

 

「心身ともに快適に過ごす」といえば やはりハズせないのは
高断熱・高気密の高性能住宅です

 

高断熱・高気密の高性能住宅は
夏の暑さや冬の寒さをしっかり防いでくれるので
とにかく体が楽です
家中どこも ほぼ同じ室温なので
ニュースなどで聞く 温度差によって起きるヒートショックを防ぐことに繋がります

 

エアコン一台で 快適空間を実現できるので
暑さや寒さを軽減するための 家電やグッズも必要無くなり
それらに要していた労力や時間 費用も必要無くなります

 

今更ながらですが 考えるみると
私たちは物心ついた時から
夏の暑さ 冬の寒さを 気にしながら生きてきました

外ならまだしも 体や心を休める家の中でも考えないといけない日々

 

子供のころは 両親に手助けされ
大人になったら 自分自身で
更に 子供が生まれると・・・
そんな風に 順次引き継がれる
少しでも 暑くないように 寒くないようにという思い

 

しかし 高断熱・高気密の高性能住宅だと
そもそも
暑さ 寒さについて 考える必要もなくなります
気にしなくてよくなるのです

 

 

もちろん 暑さ寒さからも解放され
家中に点在していた 様々なグッズからも解放され
心身ともにスッキリとした状態で快適にお過ごしいただけます

 

高断熱・高気密の高性能住宅は
長い間 私たちが抱えていたストレスから解放してくれる建物です

 

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求