現場レポート
STAFF BLOG

「恵久美の家」「土居田町の家Ⅳ」に行ってきました♪

2021.12.06 | 現場レポート

こんにちは

今日は 現場の様子についてです

 

先ず向かったのは 「恵久美の家」

玄関入るとすぐ
階段が設置されています
材料が積み重なってはいますが

その向こう側は 窓なので
とても明るく感じられます

 

玄関が明るいって良いですよね

 

 

階段を上がると 広いワンフロアー
LDKとなります

2階リビングの良いところは
人目を気にせず寛げるところです

窓もたっぷりあるので
コチラもまた明るい空間となりそうです

 

肝心の窓は
YKK APW430 樹脂トリプルサッシ
世界トップクラスの断熱性能を持つ窓

なので冬の寒さも夏の暑さもしっかり防いでくれます☆

 

続いて「土居田町の家Ⅳ」へ

足場が撤去されていました♪
外壁は 真っ白とは違う 柔らかな色合いの白

今後は
お庭の工事もされるので 木々や草花がプラスされたら・・・

と考えると 更に楽しみは広がります

 

玄関入り ついついの上がりたくなる階段

二階に広がるのは フリースペースです

 

新たに設置されていたのは
神棚です 随分と立派な神棚です

 

神棚を設置するのに望ましい位置は
太陽が昇ってくる東
もしくは太陽の光があたる南側だそうです
そして 高さは
天井近く 人の目線より高い位置 と言われています

 

まさにピッタリな位置です

 

ココは このお家で最も神聖な場所となるのですね
そう思うと 少し緊張します

 

土居田町の家Ⅳの大工さんによる作業はもう終わりのようです

 

これからは いよいよ仕上げ工事にかかります
クロスや建具 キッチンの設置・・・
少しづつ華やかさが増す様子をまたご報告したいと思います

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求