まじめな話
STAFF BLOG

本を片手に ハイボールを

2021.09.06 | まじめな話

こんにちは

夏の暑い日に ついつい出る言葉
「とりあえずビールを」

 

しかし この言葉がご法度な場所があります
1958年8月15日に松山市二番町に開業され
今も続く
「サントリーバー露口」です

 

開店以来 ビールは置かず
では おすすめのカクテルは?
角ハイボール
それは濃い目の「昭和のハイボール」と呼ばれているそうです

 

グラスは決まって「8オンスのタンブラー」
底が五角形 上にいくほど薄く繊細なグラス

 

 

グラスに入れる氷は さっと水にくぐらせ 口当たり良く

 

店内で流れるBGMはモダンジャズ
松山で初めて
バーでジャズのレコードをかけたのはココ

 

そんな魅力ある老舗バーについて書かれた

「サントリーバー露口 12ストーリーズ」

 

いつも広告関係でお世話になっている
シーズプロダクション代表の
阿部美岐子さんが手掛けた本です

 

2018年8月に第一弾

 

そして
2021年8月に第二弾

 

コロナ化の影響で ひっそりと静まり還るなか
いつの間にか 蔦に覆われた建物は

まるでジブリ作品に登場しそうな雰囲気
これからも 素敵な物語が生まれそうな気がしてならないです

 

まだまだ以前のように店に出向くのは難しい昨今
だからこそ
自宅で 本を片手に ハイボールを飲むのも 良いのではないでしょうか?

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求