現場日誌
STAFF BLOG

北へ南へと移動距離の多い一日でした

2021.08.20 | 現場日誌

大雨の多かったお盆のお休み皆さんどのように過ごされましたか?

 

 

今日は朝より移動時間の多く忙しい一日となりました

午前中一年点検で事務所より1時間強かかる東予方面のお客様のご自宅へ

点検での気になった個所は玄関ドアの開閉が少し重い

基礎部分にいつ付いたのかわからない傷

上記の2点で他の気になる箇所はなく後日お伺いして補修させて頂きます

 

その後アプローチのコンクリリートとコンクリート隙間がが気になるのでと

連絡が入っていた同じエリアのOBさんの所に訪問し点検確認

結果は雨の浸透により土の沈下

今後の処理の方法をお話しさせて頂きご連絡待ち

 

東予方面の予定終了で事務所まで移動

会計事務所さんの月次監査の日だったので昼食を兼ねて監査の報告の聞き取り

 

 

午後は13:00~‟小沢川の家”の完了検査日の為南予方面に移動

2:30~住宅センターの検査員の検査を受け終了

お施主様も来られていたので

お盆前に完成美装も終わっている室内を一緒に見て頂きました

思われていた仕上げになっていた様で喜んで頂いた様です

 

 

残すは外構工事ですがさすがにこの雨では思うように工事は進んでいないようですが

雨養生のタープを設置しての作業を行なってもらっていました(^^♪

又、”小沢川の家”既にご予約で受付終了となっていますが来週末より個別案内を行いますので

外構工事の一日でも早い完成をよろしくお願いします

 

 

そして‟小沢川の家”からとなりの町のOBさんの所に訪問し久しぶりにお会いしたOB様と

お話をさせて頂き事務所に帰社

事務所では業者さんと工事中の現場の換気工事の為の打ち合わせを行い

本日の業務は終了

 

本日の訪問件数4件 事務所打ち合わせ1件

移動時間合計5時間強 実際に業務の時間は少ないですが

北へ南へとほぼ移動で時間を取られながら気ぜわしい一日となりました

 

 

明日は新規のプラン提示

また新たなスタートの一日となる事を願っています🎵

 

 

 

この記事を書いた人
高岡 文紀

代表取締役

高岡 文紀Takaoka Fuminori

内子町 出身/1961年2月7日生まれ/1級施工管理技士、2級建築士、省エネ建築診断士

高性能な家造りが大好きワクワクドキドキしながら毎日が楽しみです。こよなく吉田拓郎を愛しギブソンJ-45、ヤマハL-8を弾きながら拓郎歌ってます。アウトドアキャンプが大好き自然の中で楽しい時間を過ごしてます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求