現場レポート
STAFF BLOG
『小沢川の家』大工工事が大詰めとなっております
2021.07.06 | 現場レポート
こんにちは。
今回は小沢川の家についてです。
前回は外構工事の打ち合わせ、
外壁のガルバリウム鋼板について書いています。
大工工事が大詰めとなっているので
外装、内装ともに
以前の写真と比べながら
紹介していきます。
外壁
南面は塗り壁の為
カーボン入りで熱伝導率を減らすことが出来る
ラムダボードと言われる
断熱材を付加断熱兼塗り壁の下地として
壁に貼っていましたが
現在はその上に樹脂モルタルを塗り
その上に外壁の割れを防ぐ為の
網目状のガラスネットを貼っています。
今後仕上げのガルデ塗りをして南面の
工事も終了となります。
南面以外はガルバリウム鋼板になっており
サッシなどの間にコーキングを打って
作業を終えています。
内装~東側~
東側は1階、2階があり
2階の杉板張りの天井は完成しており、
南面の手すりも付け終わっています。
1階も残すは巾木等となっています。
1階の天井に付いていた
アメニティエアコンも
キレイに収まっています。
内装~西側~
西側は机や可動棚の取り付けなど終わって
大工工事が終了しています。
今後、内装はクロス貼り、
タイル貼りと進んでいき、
外装は南面のガルデ塗り
車庫のルーバーの取り付けと進んでいきます。
段々と完成に近づいて行っており
毎回見に行くのが楽しみです♪
「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!
無料相談会ご予約フォームはこちら
