現場レポート
STAFF BLOG

山越町の家 完成見学会 1日目

2020.09.12 | 現場レポート

9月はお施主様のご厚意で

2件の予約制完成見学会を開催出来ます

 

個別完成見学を除くと約半年ぶりの完成見学会になります

半年も空くと見学会の準備も久しぶりで

なにを準備したらいいのか・・・

更にプラスしてコロナに対して自分たちで出来ることは何があるか

いろいろ考えさせられました

 

 

今日来て頂いた方は満足して頂いたでしょうか・・・

 

cosha(コーシャ)さんからお借りした椅子・ラグ

ランドスケープさんからお借りした植物を飾り付け

施工中の写真や他の完成現場のアルバムなどを掲示し

室内環境を体感して頂くだけではなく

目でも楽しんで頂けるよう準備はしてみるのですが

どれが正解かいつも???でお客様をお出迎え

してしまいます(汗

 

 

 

昨晩・・・ドラックストアーの

除菌コーナーで消毒液を見ていると

沢山の種類があり(汗

 

結局、除菌液+マスク

・手の消毒用アルコール

・手の消毒用ノンアルコール

・家具用消毒液

・除菌ウェットティッシュ

・マスク

 

悩んだあげく全て買いました(汗

 

目に見えないものに対策をとる

本当に難しです。

 

 

本日、ご来場して頂いた方には

お願いをさせて頂き

初めて見学会で検温をさせて頂きました

 

ドキドキして行わせて頂きましたが

皆様、熱も体調異常もなく無事に見学して頂き一安心です

 

明日も出来る事は限られていますが

しておけば良かったとならないように

 

最後まで気を引き締めていかせて頂きます

 

Oさま、本当にこのような機会を

私たちに与えて頂き、誠に有難うございます

ご来場して頂いた方々に好評です

 

やっぱり自分が担当させて頂いた

現場が褒められるのはうれしいです

 

 

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

【お知らせ】パッシブハウスを建てたい方募集中です!

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり 無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求