まじめな話
STAFF BLOG

2019年いろいろとありがとうございました(^^♪

2019.12.27 | まじめな話

2019年今年も残すところ後4日となりました

アーキテクト工房Pureも本日27日で仕事納めとなります

今年の1年大変お世話にありがとうございます(^^♪

 

 

どんな1年だったのか?

・仕事

4月より新入社員山本庸司君が入社し頑張ってくれています


ブログ新人現場監督やまもと現場日誌も書いてくれています

 

 

2018年の西日本豪雨災害が愛媛でも起きました

その後の仮設住宅及び災害復旧の為職人さん不足となりました

当然アーキテクト工房Pureの現場も影響を受け

工事中のお客様には引き渡し工期の延長お願いし

楽しみにされている入居が遅れてしまったこと大変申し訳ありませんでした

 

 

2019年完成のお家で2棟のパッシブハウス申請を出すことができました


認定の許可はまだ先になるようですが許可をもらっている棟数と合わせると

全部で5棟のパッシブハウスが愛媛に建ったこととなります

もしかしたら同じ県で一番沢山のパッシブハウスが建ったことになったかもしれませんね??

パッシブハウスを建てて頂きましたお施主様ありがとうございます(^^♪

そして、高性能な建物を建てさせて頂いたお施主様ありがとうございました(^^♪

皆さん快適な冬を過ごされている事ではないかと思います

 

 

・海外研修

社内研修として今年は台湾に行かせていただきました

 


初海外の社員も3名いてドキドキ、ワクワクな海外研修になったのではないでしょうか?

そして子供さんの都合で行けなかった金子さん来年はみんなで一緒に行きましょう

会社からは私一人での参加したがオーストリア・スペインの視察ツアー参加しました


ブログに少し書きましたがCLT木造24階建て80m素晴らしいかったです

まだ書いていないスペインの報告は来年UPいたしますのでお楽しみに!!

 

 

・遊び

ジムニーが仲間が仲間入り


アウトドアには欠かせない1台となりました

荷物はたくさん積めませんがどんなところでも走ってくれそうです(^^♪

今年もキャンプに沢山行くことができました


九州熊本には3回も行かせていただきました


私の仕事の原動力になっているアウトドア

来年も元気でいろんな所に沢山行けるよう仕事頑張ります

実はまた年末休暇を利用して28日より3泊で高知に行くことが決まっております

年の最後までアウトドア三昧で申し訳ございません

(家の大掃除は済ませています・・・)

 

・まとめ

好きな建築の仕事ができ好きな趣味のキャンプもでき

海外の視察ツアーにも参加できとても有意義な1年となりました

2020年も引き続いて好きな建築とキャンプが楽しくできるよう

健康に注意してすごしていけたらと思っています

又、たくさんの高性能住宅を建てさせていただきました

お客さま大変ありがとうございました

寒くないお家で楽しい年末年始をお迎えください(^^♪

 

来年もどうぞよろしくお願いしまします

 

良いお年をお迎えください(^^♪

この記事を書いた人
高岡 文紀

代表取締役

高岡 文紀Takaoka Fuminori

内子町 出身/1961年2月7日生まれ/1級施工管理技士、2級建築士、省エネ建築診断士

高性能な家造りが大好きワクワクドキドキしながら毎日が楽しみです。こよなく吉田拓郎を愛しギブソンJ-45、ヤマハL-8を弾きながら拓郎歌ってます。アウトドアキャンプが大好き自然の中で楽しい時間を過ごしてます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求