現場日誌
STAFF BLOG

志津川の家Ⅲ 足場解体で外観が露わに

2019.11.28 | 現場日誌

~新人現場監督やまもとの現場日誌 No.40~

 

先日

外壁の仕上げはすべて終わり、

足場の解体がされました!

エコウッドトリートメントが塗布された杉板と

ガルデの左官仕上げとなっています!

人の手、職人さんの手によって

作り出されていくお家に

毎回感動させられています。

足場も解体され、

着実に進んでいく現場に

時の流れを感じ、

ふと気が付くと今年も

あと一か月ちょっとに・・・

 

 

半年以上たってまだ

社長や先輩、職人さんたちに

頼りっぱなしで

何もできない自分に焦りを感じ、

目先のことでいっぱいいっぱいになる

自分を変えなければと・・・

 

余裕をもって焦らずに

何事も対処できるようになれねばと・・・

 

と思った今日このころ。

 

 

中の方は

大工さんの造作にはいっています!

ボード1枚1枚

丁寧にきっちりと施工してくださります!

 

つぎのクロス屋さんも

施工しやすいように!

 

次に作業する職人さんのことを

考えながら施工するのと

そうでないのでは

大きな差が生まれると思います!

 

1つ1つの積み重ねが

あとあと大きく影響してくることを

改めて感じました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求