現場日誌
STAFF BLOG

志津川の家Ⅲ JIO検査 

2019.10.08 | 現場日誌

~新人現場監督やまもとの現場日誌 No.29~

 

弊社では

加入した瑕疵担保責任保険で

定められた検査を受けます。

 

検査は3つあり、

・配筋検査

・躯体検査

・外装下地検査 です。

主に図面通りに施工されているか

建築士の資格を持ったJIOの検査員さんが

チェックを行います。

 

今回は2つ目の

躯体検査が行われました!

金物やピンの取り付け状況

構造耐力面材が正しく施工されているか

完成してしまうと見えなくなってしまうからこそ

検査員さんによって

隅から隅までしっかりとチェックが行われます!

 

結果は問題なし、適合と判断されました!

 

安心して工事が進められます!


今、現場は

開口の下地が施工され

サッシも搬入されたので

取り付けを行っていくようになります!

 

職人さんたちの手によって

着々と進行中です!

 

今月末には、構造見学会を予定しており

職人さんにはプレッシャーになると思いますが、

家づくりを考えている方などにとって

貴重な機会となるので

よろしくお願い致します!

 

構造見学会のご予約はこちらから

 

 

 

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求