まじめな話
STAFF BLOG

排気型24時間換気システム メンテナンス

2019.07.09 | まじめな話

私が入社する前のH20年に

建てさせて頂いたOBさまの

お家の訪問させて頂きました。

 

 

訪問の目的は24時間換気のメンテナンスです

当時は3種換気を多く 採用していました。

 

3種換気とは

機械で強制的に排気を行い

自然に給気する方式です

 

給気口には フィルターがあり

年に数回 掃除が必要です。

排気口も同様に掃除が必要になります。

※フィルターはありません。

 

↑↑↑

 

ここまでは、OB様の皆様はご存知かと思います

 

今回 訪問させて頂いたお家は約10年!

そろそろ機械の中の掃除する時期になります

そこで業者さんに依頼して掃除を行わせて

頂きました

 

カバーを開けると10年分の埃が

びっしりとついていました

歯ブラシで埃をとり 掃除機で吸い取るを繰り返し行い

 

ウェスで拭き取る

こんな感じで本来の性能を取り戻すことが

出来ました

掃除が終わると 復旧をして

各部屋の給気口のフィルター交換と

排気口の掃除をして

作業完了です

 

 

お施主様でも出来ないことでは

ないですが業者さんにお願いするほうが

いいかもしれませんね

 

 

 

 

 

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

【お知らせ】パッシブハウスを建てたい方募集中です!

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり 無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求