まじめな話
STAFF BLOG

パッシブハウスを体感しよう☆

2025.06.16 | まじめな話

こんにちは

日頃より 高断熱高気密なお家づくりをしていますが
その性能は パッシブハウスもしくはパッシブハウスの性能手前のものとしています

 

今月末に開催される完成見学会の会場となる
「(仮)東温パッシブハウス」は
弊社で 11棟目のパッシブハウス(申請予定)となっています

 

現在までに既に認定済み物件は8棟です

 

【東石井パッシブハウス ID:6757】

【松山パッシブハウスID:2999】

【松前パッシブハウス ID:5257】

【東垣生パッシブハウス ID:6325】


【西条パッシブハウス ID:6417】


【南久米パッシブハウス ID:7194】


【此花町パッシブハウス ID:7358】

【今治パッシブハウス 高橋の家 ID:7807】

ちなみに 認定されたお家には それぞれID番号が与えられ
世界中のパッシブハウスの仲間入りとなり登録され

パッシブハウスデータベース で紹介されています

 

更に 只今認定申請中の物件が2棟です

 

【(仮)大橋パッシブハウス】

【(仮)伊予パッシブハウス】

使われている素材は ほぼ変わりないのですが
デザインにより これほど雰囲気が変わるのは
オーダーメイドの良さのひとつともいえますね

 

室内も 間取りや雰囲気こそ変わりますが
空気感は同じです
どのお家も
暑くもなく寒くもなく
体に負荷のかからない快適さ
そして それが たった一台のエアコンで叶ってしまう

 

もちろん 今の時期特有のジメジメした不快感も忘れさせてくれます

快適さも省エネも我慢することなく叶えられるパッシブハウス

先ずは 一度 ご体感して頂くのが一番かと思います

 

「(仮)東温パッシブハウス」完成見学会は
只今 ご予約受付中です

ご予約はコチラより受け付けております

ぜひこの機会にお越しくださいませ☆

 

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら
無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求