現場レポート
STAFF BLOG

「畑寺の家」順調に進んでいます☆

2023.10.16 | 現場レポート

こんにちは

今朝 窓の外にキジを見ました
薪置き場の上に

真ん中あたりにいます

 

左側にいます

ガラス越し網戸越しなので 少し見にくいですが
目の周りが赤く 尾と羽以外の部分は緑色 長い尾
日本の国鳥といわれるだけあって とても凛々しい姿でした

ずっと元気でいてほしいと思います(^^♪

 

さて アーキテクト工房Pureでは月2回スタッフによる現場清掃が行われています
主に事務所内でのデスクワークが多い私にとって 現場清掃は
掃除をしつつ 現場も見れる☆有意義な時間でもあります

 

今回は「畑寺の家」へ行きました

コチラのお家は 既に「気密測定」も終えて
※「気密測定」の際のブログはコチラ

室内の壁には 大工さんにより 少しづつ石膏ボードが貼られています


その後 紙クロスを貼って仕上げられていきます

 

1階天井には アメニティエアコン


お家の快適さを底上げしてくれる 小さくても頼もしい機器です

 

そして 階段もできていました☆


この先途中に踊り場が設けられているので 緩やかに上り下りができます

ちなみに 我が家の家づくりの際にも 階段の緩やかさは意識した部分でもあります

 

コチラの階段スペースは吹き抜け空間
緩やかな段差ということもあり 光の漏れ方も優しく感じられますね

 

外部では アウターシェードやポストを取り付ける際の下地の施工がされていました

そして 写真は撮れていませんが
この日は ユニットバスも組み立てられていましたよ

 

お家の中も外も順調に作業が進んでいて見所いっぱいでした!
また 順次お伝えしたいと思います

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求