こんにちは
少し殺風景な雰囲気ではありますが
コチラ 我が家の畑です
新キャベツは既に収穫され食卓に上がり
新玉ねぎも 第一陣は収穫され食卓に上がり
今は 第二陣の収穫を待つこの頃です
瑞々しい葉物たちがボチボチ育ち
畑の土中では ジャガイモやニンジン達が成長中
苺もあと少しだろうか?
こんな感じで のんびりと春野菜を堪能させてもらっています
そんな食事に対しては 色々な考え方もあり
【ベジタリアン】
肉や魚などの動物性食品を摂らずに 穀物や豆類 野菜など植物性食品を摂る人
ただ ベジタリアンも 更に8種類に分けられるそうです
【フレキシタリアン】 ゆるいベジタリアン
【ヴィーガン】 植物由来の食物だけ口にする
など それらは
環境問題や動物福祉や 自身の健康や美容への配慮などからきているようです
ただ お肉にはお肉の 魚には魚の 野菜には野菜の
それぞれ 栄養があると思っています
だから 昔から食されてきたのだと・・・
農林水産省によると
世界では年間13億トンの食べ物が破棄されているとか
そのうち 日本は612万トン
世界で三番目に多く廃棄しているようです
反対に世界には 満足に食事ができない人が多くいるのも事実で
世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食料支援量は
2020年で年間約420万トンといわれています
この数字を見ると 食材を選ぶのも大事ですが
先ずは必要な量を見極めることが大事だと思えますね
大量消費が無くなることで 大量生産も減少して
環境問題や動物福祉への配慮にも繋がるのでは
食事の前の「いただきます」は 命をいただくことからきているそうです
野菜や動物 魚など生き物の命です
本当に必要なモノを必要な分だけ選び 味わっていただく
食事は 毎日繰り返されるものだからこそ そうありたいですね