現場レポート
STAFF BLOG
味酒エコハウス 工事着工しました
2025.09.20 | 現場レポート
こんにちは
今回は味酒エコハウスについてです
以前地鎮祭を行った
味酒エコハウスですが
工事に着工しました
以前高岡がブログに書いていたように
建築基準法の改正により
建築確認申請に時間がかかっており
味酒エコハウスの着工時期も思ったより
後ろになりました💦
土地は以前までは月極駐車場として利用していたので
アスファルト舗装がされていました
なのでまずはそれの撤去から
アスファルトは3~4cm程度でその下は路盤面なので
撤去後すぐに掘り方に入れる予定でしたが
下を掘ってみると
かなり前の埋設物が埋まっておりましたΣ(・□・;)
コンクリートガラや設備配管ウイスキーやワインの瓶、看板などなど・・・
掘ってみないとわかりませんがたまにこのようなパターンがあります💦
そのままで施工することもできないので
綺麗に撤去してから
掘り方をして基礎工事を行っていきます
現在は転圧をしてその上に
ターミダンシートという防蟻防湿シートを施工しています
通常の防湿シートであれば下からシートを食い破って侵入してきますが
ターミダンシーートを使用することでその危険性を無くし万が一シートの上に来たとしても
白アリがしびれて動けなくなる成分が練りこまれています
ターミダンシートの上には
基礎の断熱施工となり高性能住宅の一番最初に行う断熱施工になります
いつものように確かな施工をしていきます♪
「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!
無料相談会ご予約フォームはこちら
