
左官塗り壁の風合いを活かして外壁改修工事
毎日毎日暑い日が続いていますね
本日より8月ですがまだまだ暑い日が続きそうですね
くれぐれも熱中症にならない様に注意してくださいね
私が以前勤めていた会社で担当させていただいたお客様の
お住まいの外壁改修を行わせて頂いております
ご自宅は山や緑に囲まれた穏やかな環境にあり
外壁は左官仕上げによる温かみある表情が魅力の住まいでした
しかし、築年数の経過とともに、外壁の色あせや汚れ
ベランダの防水層の劣化が目立ち始めたことから
外壁塗装とベランダ防水改修のご相談をいただきました
今回の工事では
**松山市の令和7年度「わが家のリフォーム応援事業」**を活用
(第2期事前申請受付中)
この制度は、住まいの省エネ化・長寿命化を目的に
市民の住宅リフォームを支援するもので
外壁や屋根、断熱、バリアフリー改修などが対象となり
一定の条件を満たすことで補助金を受けることができます
お施主様にとっても費用面の負担が軽減されますね
外壁には、**スズカファイン「ビーズコート フレッシュ」**を採用
この水性アクリルシリコン系塗料は、左官壁の自然な風合いを損なわず
超撥水性・低汚染性・防藻防かび性能・透湿性といった機能性を兼ね備えています
施工では、下地補修と下塗り処理を行ったうえで、ローラー施工
外壁と同じ色で塀も塗装を行います
仕上がりは落ち着いたマットな質感で
「まるで新築時のように明るくなった」
とお施主様からお喜びの声を頂けると嬉しいですね♬
同時に施工したのが、ベランダの防水改修
使用したのは、タキロンシーアイの「ハイスイカラットRA」
複層型の塩ビシート防水材で、耐久性・耐候性・排水性に優れており
これまで気になっていた雨染みや湿気の悩みを大きく軽減しました
下地の不陸調整から端部・立ち上がりの細部処理まで、丁寧に施工を行ってもらい
見た目にも機能的にも安心できるベランダへと仕上がりました(^^♪
施主様から
「外壁の色も落ち着いていてとても気に入っています」
「ベランダも安心して洗濯物を干せるようになりました」
と言って頂けると嬉しいですね
まだ完成ではありませんが
職人さんにはとても暑い中
丁寧に仕上げていただきありがとうございました
引き続きよろしくお願いします
「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!
